【義実家に行ったときにお手伝いはする?】アンケートの結果は…「都度確認して必要であればする」が約半数!

【義実家に行ったときにお手伝いはする?】アンケートの結果は…「都度確認して必要であればする」が約半数!

義実家に行ったとき、お手伝いをしたら良いのか迷ってしまう方も多いはず。

そこで今回は、『義実家に行ったときにお手伝いはしますか?また、自分が義実家の立場になった場合、子どものパートナーにはどうしてほしいですか?』とアンケートを実施しました!

読者の感想をご紹介します。

気になる結果は……


『義実家に行ったときにお手伝いはしますか?』という質問に対し、「義実家に都度確認し、必要であればする」と答えた人が58%と最も多い結果に。

また、「毎回必ずする」という方は24%、「何もしない」と答えた方は18%でした。
それぞれの回答者の理由をご紹介します。

「義実家に都度確認し、必要であればする」と答えた理由は?

『お手伝いしてほしいときにはきちんと声掛けされるが、そうでなければゆっくりしてほしいといつも言われるので、言葉に甘えていつものんびり過ごしています』(38歳/会社員)

『全く何もしないのも申し訳なく思いますし、やりすぎもどう思われるか分からないので、手伝うことがないか確認します』(25歳/アルバイト)

『義実家に行くと、義母や夫から毎回手伝いしなくても良いと言ってくれるので、無理に手伝わないようにしていますが、毎回手伝うことはあるか聞くようにしています』(28歳/主婦)

義実家からの言葉に甘えながらも、手伝いが必要な場合は適度に手伝うといった声が多く寄せられました。

「毎回必ずする」や「何もしない」と答えた理由は?

『食材をもらうなど、時々しか義実家に行かないため、何も聞かずに手伝っています』(24歳/主婦)

『義実家が遠方で、年に1度くらいしか行けないため、行ったときは必ず掃除を手伝っています』(55歳/専業主夫)

『手伝う気持ちはありますが、義両親にも夫にも何もしなくて良いと強く言われるので、その言葉に甘えて何もしていません』(31歳/主婦)

『義母は掃除や料理などの家事が得意ではなく、本人があまりキッチンを見られたくない様子のため、手伝っていません』(36歳/主婦)

手伝うかどうかの判断は、義実家側の気持ちを汲み取った上での行動ということがわかりますね。

自分が義実家の立場になったら、子どものパートナーにはどうしてほしい?

『仲良くなりたいので、一緒に家事をできたら楽しそうですが、無理はしてほしくないです』(37歳/専業主婦)

『「何かありますか?」とひとこと声かけしてくれると、嬉しいです』(27歳/主婦)

『手伝ってほしいと頼んだ時だけ手伝ってほしいです』(32歳/専業主婦)

『家庭それぞれのやり方の違いもありますし、実際に手伝ってほしいとは思いませんが「手伝いをしましょうか」と声をかける気遣いはあると、嬉しいと思います』(39歳/専業主婦)

アンケートの結果、仲良くなるために一緒に家事をしたいから手伝ってほしいという声や、ゆっくり休むために何もしなくて良いという声、また、自分のやり方があるから手伝いは必要ないという声など、さまざまな意見が寄せられました。

手伝いはコミュニケーションの一環

手伝いをしてほしいと考えるのも、してほしくない、しなくて良いと考えるのも人それぞれ。
しかし、「何かお手伝いすることはありますか?」と声かけしたり、実際に手伝いをしたりする中で、義実家とのコミュニケーションが生まれるはず。
適度な気遣いとコミュニケーションで、義実家との仲を深められると良いですね。


調査主体:MOREDOOR編集部
調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査
調査期間:2023年03月10日〜2023年03月24日
有効回答者:男女50名
(MOREDOO編集部)