パパ育休を応援!とるだけ育休を防ぐ『男性育休早わかりコース』に注目!

パパ育休を応援!とるだけ育休を防ぐ『男性育休早わかりコース』に注目!

育休が取得しやすい環境が整えられたとはいえ、男性の育休はまだまだ取りづらいと感じる方も多いでしょう。

そこで今回は、株式会社日本能率協会マネジメントセンターの教育ツール「eラーニングライブラリ」の新コースとして開講した『男性育休が家庭と職場を変える!男性育休早わかりコース』を紹介!

パパ育休についてオンラインで学べる法人企業向けの教育ツールです。

それでは早速、内容を紹介していきます。

パパ育休は取りにくい!?


改正育児介護休業法の施行により、産後パパ育休や育児休業の分割取得が可能になりました。

この改正によって、男性は産後のサポートだけではなく、家族の状況にあったタイミング育休取得が可能に。

しかし、育休制度の知識不足や職場の理解、キャリア形成への不安などから、男性の育休を取得する環境は十分ではないのが現実です。

「eラーニングライブラリ」て?

オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人向け教育ツールです。

現在、およそ400社の企業・団体に導入され、累計334万人が受講しています。

パパ育休の環境を整えるための学習

『男性育休が家庭と職場を変える!男性育休早わかりコース』は、男性の育休が求められている背景や制度について学べるコースです。

また、育休を取りやすい社内環境づくりや、上司や周囲の受け止め方を学習。

そして、夫婦で話し合って育休の時期や期間を決め、「とるだけ育休」にならない育休の過ごし方が重要であることを、共働き家庭、専業主婦家庭などのケーススタディを通して学べます。

パパ育休の大切さを理解!

女性の育休と男性の育休の取得について、制度や環境などを見直す会社も多いのでは。

そのためにも、パパ育休の大切さを学ぶことや職場での理解が必要になってくるでしょう。

その家庭にあった育休のタイミングや期間を決めることで、仕事と家庭のバランスが上手に取れるようになるかもしれませんね。

URL:https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/vnk.html