結婚式は楽しみな反面、費用のことが気になる方もいるでしょう。
なかには、サービスにかかる費用など、結婚式での出費で後悔している方もいるようで……。
そこで今回は、「結婚式の出費で後悔したエピソード」をご紹介します!
やめておけば良かった海外からの親族の招待
親族を全員呼ぶということにこだわって海外から親族を呼びました。
全員くまなく招待したため、かなりの渡航費用がかかってしまいましたが、全て自己負担。
さらに数年後に離婚したのでものすごく後悔しています。
海外からは、わざわざ呼ばなくても良かったと思います。
(35歳/無職)
やめておけば良かったキャンドルサービス
遠距離交際でお互いに忙しく、プランナーさんにかなり任せていたため、「高くても良いからなんとか式を完了させたい」ということしか考えておらず、見積書を良く見ていませんでした。
キャンドルサービス2万円は今でもいらなかったと思います。
テーブル回って火をつけるだけで2万円は高かったなと後悔しています。
(37歳/会社員)
これからの人は参考に
満足のいく結婚式は人によって変わってきます。
今回の先輩方のエピソードを参考に、招待客やキャンドルサービスなどについて検討してみてくださいね!
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)