「海のミルク」とも呼ばれ、栄養豊富でクリーミーな牡蠣。焼いたり揚げたり鍋に入れたりと調理法もさまざまですが、パスタと合わせてみても絶品なんですよ。牡蠣の深いコクが絡んでたまりません♪今回は色々な味の牡蠣パスタをご紹介します。
■牡蠣と水菜のパスタ

牡蠣と水菜のパスタ
by SHIMAさん
15~30分
人数:2人
オイスターソースで風味をUP♪少ない量の牡蠣でも満足感のあるパスタです。水菜は余熱でさっと炒める程度でOK。牡蠣は縮まないように、先に取り出しておいてくださいね。
レシピをチェック!>>■牡蠣とほうれん草の濃厚クリームパスタ

ぷりぷり牡蠣とほうれん草の濃厚クリームパスタ
by KOICHIさん
15~30分
人数:2人
牡蠣と相性の良いほうれん草やきのこなどを組み合わせた、具だくさんのクリームパスタ。濃厚なクリームソースがぷりぷりの牡蠣に絡んで旨味たっぷり。あらびきの黒胡椒をふってどうぞ。
レシピをチェック!>>■マッシュルームと牡蠣のオイルパスタ

おすすめ!マッシュルームと牡蠣のオイルパスタ&怒ってんのに笑っちゃうやつ。
by yuriさん
牡蠣とマッシュルームをたっぷり使った、旨味たっぷりのオイルパスタです。味付けはシンプルに塩だけ♪素材の味を贅沢に楽しめますよ!
レシピをチェック!>>■牡蠣とたらこのバターパスタ

牡蠣とたらこのバターパスタ☆休日のランチにいかがですか?【スパイス大使】
by ひなちゅんさん
牡蠣に小麦粉をまぶした後は水っぽくなりやすいので、手早く調理するのがポイントです。たらこスプレットと茹で汁の塩が味付け代わりになっていますが、塩気が足りない場合は都度調整してみてくださいね。
レシピをチェック!>>■牡蠣と葱のバター醤油パスタ

牡蠣と葱のバター醤油パスタ☆
by mikirinさん
牡蠣と長葱を使ったシンプルなバター醤油パスタ。牡蠣は火を通しすぎないようさっと炒めるのがポイント。食べる際にレモンをギュッと絞るとさっぱりといただけますよ。
レシピをチェック!>>牡蠣の旬は11月頃から春先4月頃まで。ふっくらプリプリのおいしい牡蠣、パスタの具材としてぜひ使ってみてくださいね。
関連記事を「
くらしのアンテナ」で読む