長く使えるのがうれしい万年カレンダー
年末が近づいてくると気になるカレンダー。もう来年用のカレンダーは用意しているけれど、インテリアにもマッチするカレンダーがあるとうれしいと思っている方はいませんか?実用性だけでなくデザイン性も重視したいカレンダー。
そこで今回はお気に入りのデザインを長く使えるおしゃれな万年カレンダーをご紹介します。
キュートな万年カレンダー8選
アメリカンなアイアンカレンダー

https://www.dulton.jp/
デザイン性が高いと人気のDULTON。そんなDULTONからはアイアン製の万年カレンダーが販売されています。
時代を経たようなエイジング加工や、無骨な雰囲気が男前なアイテムです。部屋の中だけでなくガーデンなどの装飾にも使えそうなカレンダー。
シンプル・イズ・ベスト

https://zozo.jp/
おしゃれな万年カレンダーがほしいけれど、インテリアの中で悪めだちすると困るという方には、こちらがおすすめ。
木製の土台に金属のプレートを差し込んでいるだけなのに、洗練された雰囲気があるアイテムですね。
キューブを使って

https://www.dulton.jp/
万年カレンダーで定番のキューブを使ったアイテムはDULTONの商品。
ブルーとイエローの配色がカラフルで、ポップな雰囲気ですよね。
曜日や月もちゃんと表示できるので、おしゃれなデザインの上に使いやすいアイテムでもありますよ。
大好きなキャラクターと

https://zozo.jp/
世界各国で人気のスヌーピー。そんなスヌーピーの世界観をよくあらわした万年カレンダーは、お気に入りのオブジェになってくれそうですね。
スヌーピーとウッドストックの仲がよさそうな雰囲気や、明るいイエローが部屋の中を明るくしてくれますよ。
ブロック型も

https://zozo.jp/
おもちゃのブロックのように組み合わせて作る万年カレンダーは、はらぺこあおむしのモチーフ付き。
こんなカレンダーなら子供が毎月楽しんで作ってくれそうですね。ホワイトが基調ですが、カラフルなブロックも混ぜて使えるのが楽しいアイテム。
アンティーク風に

https://www.dulton.jp/
インテリアの中にアンティークなテイストをプラスしたいという方には、こちらのアイテムがおすすめ。
まるでタイプライターの部品のようなレトロな雰囲気がすてきですね。真鍮製で重みがあるので、ペーパーウェイトなどとしても活用ができますよ。
手作りでアンティーク風に

https://pinkpinko.exblog.jp/
こちらは100均のアイテムを使ったカレンダーフレーム。フレームを一度作っておけば、パソコンで作ったカレンダーをずっと使うことができますよ。
クリア素材のネームプレートをペイントするだけというお手軽さも◎。
窓をいくつか作って、日付と曜日だけを入れられる万年カレンダーにしてもおしゃれですね。
マグネットを使って

instagram(@mackey2480)
ブラックのマグネットに文字を書いて、壁面に取りつけた手作り万年カレンダー。
縦の数字の並びは変わらないので、曜日にあわせて並びを変えるだけで、その月にあったカレンダーになるんですよ。手軽なのに男前な雰囲気がたまりません。
万年カレンダーで毎日を楽しく
長く使うことができる万年カレンダーをご紹介しましたが、いかがでしたか?
長く使えるという機能性だけでなく、デザインにも優れたアイテムばかりでしたね。ぜひ今回の内容を参考におしゃれな万年カレンダーを見つけてみてくださいね。