
15日放送『ザワつく! 金曜日』(テレビ朝日系)で、
サバンナ・高橋茂雄が出会った「横柄なタクシー運転手」について激白。運転手の信じられない対応に、驚きの声があがっている。
◼高橋が出会った運転手
観光地・箱根で横行する外国人による違法営業タクシー・通称「白タク」の話題から、出演陣のタクシーでのエピソードが明かされていく。高橋は「日本では珍しい、態度の悪い運転手」とのエピソードを語る。
あるタクシーに乗車した高橋。ドアが締まり、行き先を伝えると「それ、逆側から乗ったほうがいいよ」と運転手に忠告された。高橋は「わかりました」と降りようとしたのだが、運転手は発車前にも関わらず「780円」と料金を請求してきたという。
関連記事:
出勤しようとタクシーに乗った女性 「運転手のありえない言葉」に絶句◼タクシー会社に電話して…
車は動いていない状態だったので「ドア閉めただけやん」と驚く高橋に対し、運転手は「払って」の一点張り。高橋は「タクシー会社に電話して言っていいか」尋ねると、運転手は強気に「言って言って」と言い放つ。
高橋は自分が間違っているのかと不安になりながらも、タクシー会社に電話して事情を説明。その場で運転手に電話を代わるように伝えられると、運転手はここでも「変わって」と電話を強気に受け取る。
しかし、電話の向こうからは怒声が聞こえ、運転手はこっぴどく怒られている様子。電話が終わると「ほんと、すみませんでした」と、それまでの態度が信じられないほどしおらしく謝罪してきたと明かした。
◼視聴者も驚き
高橋は「なんやってんお前!」とツッコんだこのエピソード。石原良純らは「ナメてるんだよね、何も言わないと思ってる」と運転手の強気な態度を分析する。
視聴者からも「サバンナ高橋のタクシー運転手ヤバイな」「タクシー会社に電話したのが正解」「近頃のタクシーはマナーが皆無というか、常識すらも疑わしい」など、タクシー運転手に関するさまざまな意見が寄せられていた。
◼過半数が「タクシー好きではない」
しらべぇ編集部で全国10~60代の男女1,732名を対象に調査したところ、過半数が「タクシーに乗るのはあまり好きではない」と回答している。

タクシーに乗るのに抵抗のある人は一定数いる模様。高橋のように、横柄な態度の運転手に出会ってしまったなら、その思いは余計に強くなるのかもしれない。
・合わせて読みたい→
タクシーの運転を荒いと思ったことがある? 地域で意識差が鮮明に(文/しらべぇ編集部・
サバマサシ)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2019年3月22日~2019年3月27日
対象:全国10代~60代の男女1,732名(有効回答数)