錦戸亮がTBS主演ドラマから消される 「アホくさ」ファン呆れる..
wezzy
「定時なので帰ります」で初回から話題になっている吉高由里子さん主演ドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系、毎週火曜よる10:00~)。その第2話が4月23日(火)に放送されました。
原作は朱野帰子さんによる同名小説。
“毎日定時帰り、有給はすべて消化”をモットーにWEB制作会社で働く32歳OL・東山結衣(吉高由里子さん)が、曲者社員が抱える様々な悩みに対して奮闘していく姿を描いたストーリー。
そんな話題作の第2話にテーマは、”定時の女”vs”ワーキングママ”。はたしてどうなったのか?(ネタバレ注意)
新部長の福永清次(ユースケ・サンタマリアさん)が、結衣の元婚約者・種田晃太郎(向井理さん)が勤めていたブラック会社の社長だったことが判明。実は両家の顔合わせの日、仕事が忙しいため約束をすっぽかしたことが破談の原因だったのだ。
さっそく福永は三谷佳菜子(シシド・カフカさん)主導の案件を、実績があるという理由で産休明けの賤ケ岳八重(内田有紀さん)に任せてしまう。賤ケ岳は賤ケ岳で「私が任された案件だから」と張り切り過ぎて完全に空回り。デザイナーらは意見を無視する賤ケ岳に呆れ、結衣に「何とかしてほしい」と泣きつく始末。
そんな中、妊娠出産を言い訳にしたくない賤ケ岳だったが、保育所へ出す書類を忘れるミスをしてしまう。そんな賤ケ岳をフォローする結衣は、育休中の賤ケ岳の夫・丸山陽介(坪倉由幸さん)が双子育児に追われている姿を目撃した。
翌日、賤ケ岳と結衣、新人の来栖泰斗(泉澤祐希さん)はCM撮影に立ち会う。現場では危機管理のない来栖が個人のスマホを持ち出し何やら撮影。データを消すよう注意する結衣だったが、クライアントの怒鳴り声で現場が凍り付く。何と賤ケ岳が強引に進めたサイトデザインが、競合他社とそっくりだったことがバレてまったのだ。デザイナーらは自分たちの意見を無視して起こったトラブルに冷ややかな態度。
そしてその夜、賤ケ岳を心配しながらも結衣は恋人の諏訪巧(中丸雄一さん)からのプロポーズに感動していた。
次の日、会社にいた賤ケ岳に「子供が発熱した」との連絡が入る。心配でたまらない賤ケ岳に結衣が帰るように説得するが「みんなが帰るまで帰るわけにはいかない」と受け入れてくれない。その言葉を聞いた結衣は、会社のみんなに「定時で帰ったフリ」をしてもらう。静まり返ったフロアにア然とする賤ケ岳だったが、こっそり隠れているデザイナーらに気付くと、みんなの心遣いに感謝しながら定時で帰っていくのだった。
翌日出社した賤ケ岳は、結衣がみんなに「旦那さんが育休取ってるからって楽してるわけじゃないの。食事も洗濯も子供のお世話も夫婦二人で精一杯なんだって。だからみんな先輩が帰れるように今日は帰ったふりをしよう」と提案したと知り感謝する。
後日、巧と共に巧の実家に向かっていた結衣は、来栖がCM動画を流出させたことを知る。連絡してきた晃太郎に「今から出てこられるか?」と告げられ、仕事とプライベートの選択に迷う結衣だった。
2話放送まで、あと2時間
今日の放送では、向井さん演じる晃太郎がスーツ着用!
いつもパーカーの晃太郎がスーツを着る理由とは…
結衣と晃太郎の二人のやりとりにもご注目ください#tbs #火曜ドラマ #わたし定時で帰ります #わた定 #向井理 pic.twitter.com/HMrwpsLZ8Y
— 火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第3話 4/30放送
(@watashi_teiji) 2019年4月23日
今回のテーマはワーキングママ。
だいぶ育休などの制度が整ってきたとはいえ、育児と仕事の両立を理解してくれない上司や同僚、子供のために帰りづらいという風潮などが残っている会社も少なくありません。
そんな社会的問題がテーマだった今回ですが、内田有紀さん演じる賤ケ岳の奮闘ぶりに心打たれました。
賤ケ岳はパパが育休を取って育児をしてくれているためフルタイムでの復帰。キャリアを諦めたくはないし、周りにも気を遣われたくない……そんな賤ケ岳はブランクを必死に埋めようと空回りしてしまう。
子供が熱出したとの知らせにネットで病状を検索、最悪なケースまで調べてしまったり、だんだんボサボサ髪、ノーメイクになっていく内田さんのリアルな演技がツラくてもう……。
そんな賤ケ岳の味方になってくれたのが、後輩である”定時の女”結衣。仕事と育児で奮闘する先輩を気遣い、代わりに夫に忘れ物を持っていったり、早く帰してあげようと同僚に協力を促し、親身にサポートします。
そして、子供が熱を出して帰ると告げた時の上司の種田の一言「お大事に」。この一言に救われるんですよね。いい上司、向井理さんイケメンすぎます!
育児と仕事の両立の過酷さを理解してくれる上司や同僚がいるとなんて心強い!
しかし、このドラマを見ていると「定時で帰ること」というのは改めて素晴らしいことなんだと気づかされます。私も働き方見直さないと……
明日は第2話の放送
#内田有紀 さん演じる、育休明けのワーキングマザー賤ヶ岳さんが仕事に子育てに奮闘します!
愛にあふれた第2話。
涙なくしては見られません#tbs #火曜ドラマ #わたし定時で帰ります #わた定 #吉高由里子 #向井理 #内田有紀 #ユースケサンタマリア pic.twitter.com/aFzZWY9Jmp
— 火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第3話 4/30放送
(@watashi_teiji) 2019年4月22日
第2話もTwitterでは賛否両論の声や意見が多く寄せられていました。厳選してご紹介します。
#わたし定時で帰ります 昨日のやつみた。内田有紀が産休復帰後の話なんだけど、働くママはみんなこんな風に気張ってるんだなぁって。
内田有紀の髪がボサボサになっていって、ノーメイクになっていって、とってもリアルだった。
まだ働くママの気持ちは分からないけど、朝からボロボロ泣いた。— つー®︎@DDgirls♡31w (@26_tyan) 2019年4月24日
ちなみに本人が通常勤務を希望しているのに、子供が小さいから働けないだろうと本人の意向を汲まず仕事を割り振らないのもマタハラになります。
大変だろうと周りが気遣っても下手すると刺される、やってられない時代になりました。#わた定
— 藤田華鳳@GW10連休の過ごし方を誤り2周目に突入 (@Kaho_yurucareer) 2019年4月23日
ドラマ始まる前までてっきり主人公が「私は定時で帰るんだ!」って大声で言うように奮闘するんだと思ってたら思ってたより主人公は常温だった もちろん結衣も奮闘してるけど目に見えてわかるのは周りの人たちの奮闘で、それを結衣が、結衣がモットーにしてることを伝えることで力が抜けてゆく #わた定
— ?????? (@rnpkrn) 2019年4月23日
「わたし、定時で帰ります」
結衣と種田の関係がどういうものであるか、、ところどころにそういうところを感じさせる吉高由里子と向井理の演技が絶妙。
ドラマ自体は、メッセージを視聴者に投げかけながら、解りやすく変にこねくり回してなく観やすい。今期一押し!!#わた定 #わたし定時で帰ります— AKRojer (@RojerAk) 2019年4月25日
#わたし定時で帰ります いいわこのドラマ…何というか…過剰に上げすぎも下げすぎもしないで、でも物語を編んでる「いぶし銀」な感じ。ひどい悪人もあり得ないような善人もいない。好きだわ…。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2019年4月23日
吉高由里子の役素敵やなぁー
「子供が熱を出しました。今日は定時で帰ります」からの向井理の「お大事に」もいいなぁー。泣けた。
みんな頑張ってる#わたし定時で帰ります— rina??24 (@Rk24Rina) 2019年4月24日
ちなみに原作者の朱野帰子さんもこんな投稿をしています。
#わた定 の感想、皆さん真剣に見て、真剣に書いてくださっているな、と思いました。ワーキングマザーの日々、書き用によってはいくらでも美化できるんだけど、綺麗事にはしたくなかったので、リスキーな役を見事に演じきってくださった内田有紀さんには感謝しかありません…
— 朱野帰子 (@kaerukoakeno) 2019年4月24日
Twitterでは朱野さんも言っているように、内田有紀さんの演技に称賛の声が多く寄せられています。また、共感できるというワーキングママさんの投稿も多かったです。
第2話で大失敗を犯した新人の来栖が辞めるといい出す。
はたして結衣はどう立ち向かっていくのか?
そして恋人・諏訪とは? 見逃せないですね!
第2話を見逃したという方は民放公式テレビポータル『TVer(ティーバー)』で4月30日(火) 21:59まで無料で配信。さらに『TBS FREE』でも7日間無料配信をしていますので、この機会をお見逃しなく。また『Paravi』でも配信(有料)しておりますので、そちらでもどうぞ。
(執筆:クラン子)
※本記事内のInstagramやTwitterなどは、各サービスの埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。