紹介する項目はコチラ!
- はじめてのキャンパスヘア&メイク
- キャンパスで役立つポーチの中身&メイク直し
Topic
はじめてのキャンパスヘア&メイク
「女子大生らしいメイクって?」「高校生のときと何が違う?」「毎日同じヘアメイクでもいい?」「寝坊しちゃったら....すっぴん?」などなど、通学用のヘア&メイクについての疑問を解消。
Rule
01 みんな黒を使った強調アイメイクから、ブラウンのなじませアイメイクに変えるらしい!?
[Ray] 【女子大生になる準備♡】高校生と大学生のメイクの違いって? 2018/03/01
とにかく"黒で強く盛る"ことにこだわっていた高校時代に比べて、大学生になるといかに"ナチュラル見えするか"が大事なんだそうです! ココでは女子大生的、ブラウンメイクのポイントを紹介。
Rule
02 "作り込み肌"と"憧れリップ"で『きちんと感をだすこと』がカギみたい!

[Ray] 【女子大生になる準備♡】大学生らしいメイクで大事な事って?寝坊したときは? 2018/03/03
大学生にとってメイクは身だしなみのひとつ。カラーメイクや高度なテクを使うことよりも、"美人顔に整えること"を重要視しているんだとか。他にも、新入生にすすめたい3大指名買いコスメや、寝坊しちゃった時のメイクで省いてOKなものを紹介。
Rule
03 毎日同じはNG⁉ シーンに合わせて"ちょこっと変え"が女子大生のたしなみ!

[Ray] 【女子大生になる準備♡】毎日同じメイクで大学に通っても大丈夫? 2018/03/05
いつものメイクとガラッと変えて盛るのではなく、部分的に少し差をつけるくらいが、キャンパス内で浮かない秘訣みたい♡ 『先輩たちにまざって新歓コンパ』『仲よしグループで遊園地デート』『授業終わりに友達と女子会』の3大シーンのメイクのポイントを紹介。
Topic
キャンパスで役立つポーチの中身&メイク直し
女のコの必需品、ポーチの中身&メイク直しについて徹底取材。「高校生の頃と違って、ポーチはスリムがイイ?」「どんなコスメが役立つ?」など、ポーチやメイク直しについて解説!
Check!
01 デパコスリップと色つきパウダーは、女子大生の必需品らしい!?

[Ray] 【女子大生になる準備♡】ポーチの中身って? 欠かさず持ち歩くコスメは? 2018/03/15
可愛いうえに血色感も補えるデパコスリップと、ファンデヨレのお直しに役立つ色つきパウダーが、女子大生の必需品だと判明!
Check!
02 ポイント直し派はデコミニポーチ、がっつり直し派はポケつきビッグポーチ!?

[Ray] 【女子大生になる準備♡】デザインやブランドは?? 大学生が持つべき"ポーチ"って? 2018/03/17
コスメの量によってポーチの大きさだけでなく、デザインまで違うみたい。また、持ち運びコスメにもかぶりアイテムが多数あることがわかりました! その共通コスメや、先輩女子大生持っているポーチのブランドなどを紹介。
ミニポーチ派のメイク直し方法とタイミング

[Ray] 【女子大生になる準備♡】ミニポーチ派は"どのタイミングで"メイク直ししているの? 2018/03/19
ビッグポーチ派のメイク直し方法とタイミング

[Ray] 【女子大生になる準備♡】ビッグポーチ派は"どのタイミングで"メイク直ししているの? 2018/03/21
Check!
03 急に決まったお泊まりの日は...ドラッグストアコスメを買い足し!?

[Ray] 【女子大生になる準備♡】急に決まった「カラオケオール」や「お泊り」...どうする? 2018/03/23
出先での買い足しアイテムは、どこでも手軽にゲットできて、プチプラであることが絶対条件のよう。とにかくドラッグストアに駆け込むってコが多数! 『女友達のおうちにお呼ばれ』『サークルでカラオケオール』などのシーン別に買い足すコスメなどを紹介。