Topic
01 幅広い年齢層から人気を得る♡愛されセルフメイク術
アイメイク顔のパーツが真ん中に寄っているので長めのアイラインで外に逃がしています
ブラウンのグラデーション×ツヤ感
アイホール全体Aの場所にゴールド系ベージュのシャドウをオン。ラメというよりはツヤ感が出るタイプです。
明るめのブラウンを目のきわからBの二重幅に入れて、ブラウンの色がグラデーションになるようにぼかします。アイラインを目頭から目尻を少しのばす要領で引きます。
涙袋はゴールド系で目元を明るく
C部分にゴールド系ベージュのシャドウをオン。Dの黒目の外側から目尻まで粘膜のきわをアイライナーで埋めたら、C部分にアイラインの線をぼかすようにブラウンシャドウを入れる。

【ベースメイク】パール系の下地でツヤと立体感を出して、ファンデは薄くがポイント
保湿効果が高いオーガニックの下地に、リキッドファンデーションを重ねています。鼻まわりはしっかり、おでこやほおは薄くするとナチュラルな仕上がりに。
【リップメイク】リップはパッと目を引く発色いいものをチョイス
口元の色みは欠かせません!最近はワインレッドをくすませたような色がお気に入りです。
【チーク】オレンジ系をいちばん高い位置に
チークはヘルシーに見えるオレンジ系。広角を上げるように笑ったらEのほおの高い位置から耳に向かって平行になじませる感じ。

ピュアで清楚な印象が老若男女から人気を集めています♡
Topic
02 宇賀なつみ的【美の秘訣】のあれこれ♡

本人私物
ベストコスメといえば…「バームタイプのメイク落とし」
「何年も愛用してて、絶対に欠かせな いものです。肌の温度で溶かして使うんですが、オイルよりしっかりしているけど、クリームよりさっぱりしていて、絶妙というか。それにしっかり落とせるけど、洗顔後つっぱらないのもいいんです。」
毎日のルールは…「湯船に絶対つかること」
「每日、湯船につかるのは絶対!日によって入浴剤を変えたり、完全防水のケースにiPadを入れて動画を見ながら45分~1時間くらいは入りますね。どんなに忙しくても30分は湯船につかります。ストイックというよりはお風呂が好きなんです。私にとっては癒しの時間なので苦にならない。でも自分が気持ちいいと思うことをこだわって重点的にやるのもいいと思う。」
スキンケアのこだわりは…「気にしすぎない」
スキンケアのこだわりは“気にしすぎない”ですね。例えば収録前にニキビが顔に ポツッとできちゃって、あ~どうしようって落ち込むんです。でも、鏡を見るたびにいじったり、うじうじするのがいちばんよくない。もちろんケアはしますけどね。女子って鏡を見るたびに自分のアラ探しをしがちだけど、そんな至近距離で見られることなんてそうないじゃないですか。だから私は近づいて鏡で見たことは気にしないようにしてるんです!」
ズバリ1番大切なことは…「睡眠」
「美容も健康もですけど、やっぱり睡眠がいちばん大事。ちょっと疲れやすいとか、肌の調子が悪いときはだいたい睡眠が足りていないことが多いので。だから最近、パジャマを奮発してシルクにしたんです。そしたら寝つきもいいし、乾燥して肌がかゆくなることもなくなりました。コットンもすごくよくて夏は涼しくて冬は温かい。見えないところにお金をかけるのは、躊躇しがちだけど人生の1/3は寝てるんだからって思い切りました。美容ってだいたいそうですよね。」
Profile宇賀なつみ(うが・なつみ)
立教大学卒業後、2009年テレビ朝日入社。
『羽鳥慎一モーニングショー』『池上彰のニュースそうだったのか』 など担当。

・合わせて読みたい→可愛すぎる女子アナ【宮司愛海】誰からも愛される上品メイクのコツ&美の秘訣大公開
撮影/野口マサヒロ(BIEI)