Point
01 「いいね!」数1000以上は当たり前!?華やかピンクがコーデの主役❤
落ち着いた色味の服が増える冬だけど、「いいね!」がたくさんついたコーデ投稿を見てみると
ピンク率が高めという傾向が。 思い切って全身ピンクでまとめたり、コーデのメインとなるアウターをピンクにしてみたり…冬の街並みでパッと目を引く、ピンクを大胆に取り入れると差がつくコーデに!
【写真を見る】インフルエンサーの画像一覧
Voice
Q. ピンクはハデすぎて、ハードル高め…。ベーシックカラーで”映える”にはどうすればいい?
A1.ワントーンコーデでオトナ可愛く♡
ベーシックカラーでも、
ベージュやライトグレーなど淡めの色をチョイスすれば、ほどよい甘さに。ワントーンでおしゃれ上級者っぽさもマーク♪またコーデの色がベーシックだからこそ、
全面ピンクの背景で撮るのも手。



A2.ダークカラーは透け素材で重たさ回避が◎
黒やネイビーなどダークカラーを入れたいなら、
チュールスカートのような透け感のあるものがGOOD。重たくなりがちな冬コーデを軽やかに見せてくれます。
いいね!数2000超えな@ichaaakoさんのコーデはピンクの背景なのに甘くなりすぎず、オトナ可愛い雰囲気に♡

Point
02 とことん女子盛りなBIGリボンやフリルで「いいね!」をGET♡

大きなリボンやフリルつきのアイテムを主役に、とびっきりガーリーに仕上げたコーデも大人気♪ こちらの
tocco closetのリボンつきニットは、Ray公認インフルエンサーのかぶり率No.1の最強アイテムなんです!
Voice
Q. 大きなリボンやフリルは、友達の中で浮かないか不安…。シンプルコーデをフォトジェニックに格上げするには?
A1.顔まわりファーで華やぎと季節感をプラス♪
イヤリング・ピアスやティペットなど、
顔の周りにファーを使った小物を足せば、華やかさと冬らしさがぐんとアップ! ボリュームのあるものを選んで、小顔効果を狙って。


A2.マフラーで作ったリボンで可愛くお目立ち♡
服にリボンがついていなくても、
大きめマフラーをリボン巻きにして作っちゃえばいいんです! シンプルコーデもマフラーの巻き方を変えるだけでインスタ仕様に♪

A3.×帽子でおしゃれ度を底上げ!
普段コーデの雰囲気をガラッと変えたいなら、帽子をプラスしてみて! 一気におしゃれ上級者っぽくなれちゃうはず♪ Ray公認インフルエンサーの間では、
女のコらしいベレー帽とカジュアルなキャスケットが人気でした。


Point
03 ディズニーでは、友達とキャラクターコーデにチャレンジ!

ディズニーで”映え”を狙いたいなら、
キャラクターコーデがおすすめ! ダッフィー&シェリーメイなど、友達と色違いのアイテムで
なりきりペアルックをすれば、最高の写真が撮れること間違いなし♡
Voice
Q. キャラクターコーデは買い足すアイテムが多くて、難易度高め…。もっと気軽におしゃれ感を出すには?
A1.友達とおそろいアウターで双子風に♪
「全身新しい服を買うのは予算的に厳しい…」という場合は、
@mihorin_34さんみたいに冬コーデのメインになるアウターだけ新調するのがおすすめ。一緒に行く友達とアウターをそろえれば、インナーが違っても、簡単に双子感を演出できちゃいます! 今季流行りのショートダウンで、あたたかさとトレンド感を両立♪

A2.シミラールックでさりげないペア感を演出♡
シミラールックとは、全く同じアイテムを身につけるのではなく、「ベージュニット×デニム」などテーマをそろえてコーデを組むこと♡
全く同じアイテムを使わなくてもいいので、カップルにもぴったりです! 手持ちアイテムでもできるから、コスパも◎。

この冬、最多いいね!を獲得したコーデは…?

今回Ray公認インフルエンサーが2018年11月~2019年1月に投稿したコーデ写真をチェックしたところ、いいね!数が1番多かったのが@___peterpanda_honey_さんのこちらのコーデ♡ ピンクのノーカラーコートをメインに、フリルつきのブラウスとスカートを合わせて、ステラ・ルーをイメージ。なんと、今までお伝えした3つのポイントを全部取り入れたコーデだったんです!
いかがでしたか?
Instagramでいいね!をもらえる
コーデのキーワードは「盛り」。いつもよりちょっと華やかなコーデで特別感を演出して、いいね!をたくさんGETして♡
文・津村茉美