春といえば、カラフルなアイテムが気になる季節ですよね。スカートならきれいめカラーも気軽に取り入れることができますよ。
そこで今回は、カラースカートを使ったおすすめ
コーディネートをご紹介します。ぜひ、デイリーコーデの参考にしてくださいね。
カラースカートコーデ集
ピンク系スカート

zozo.jp
淡いピンクのプリーツスカートはフェミニンムードたっぷり。
黒トップスだと重くなりすぎるけど、白トップスだと甘すぎる…そんな時は、グレーのトップスをチョイスしてみてはいかがでしょうか。

zozo.jp
鮮やかなピンクのスカートは、人目を引くこと間違いなし。
あえてネイビーのナイロンジャケットを羽織ってカジュアルダウンするのがおすすめ。
白のインナーが爽やかな抜け感を演出してくれます。
パープル系スカート

zozo.jp
ラベンダーカラーのスカートはピンクに比べると甘さ控えめ。
ベージュのトップスを合わせれば優しい雰囲気に仕上がります。
歩くたびにふんわり広がるプリーツスカートは、春気分を盛り上げてくれますよ。

zozo.jp
広がりすぎないシルエットのリブニットスカートは、スタイルアップ効果抜群。
細めのリブが縦のラインを強調してくれるので、すっきり見えが叶います。
ビッグシルエットのトップスを合わせて今っぽく着こなしましょう。

zozo.jp
パープルのフレアスカートは、きれいめからカジュアルまで着回し力抜群。
デニムジャケットは、淡いカラーではなく濃いめカラーを選べばカジュアルになりすぎず大人っぽく着こなせます。
ブルー系スカート

zozo.jp
鮮やかなブルーのスカートも、ベイカ―仕様ならデイリーコーデに取り入れやすいですよね。
ボーダートップスを合わせてカジュアルに着こなすのがおすすめ。

zozo.jp
水色のスカートは、黒系アイテムを合わせてシックに着こなしましょう。
冬と春で黒の分量を変えれば、季節に合ったコーディネートが楽しめます。
グリーン系スカート

zozo.jp
ふんわり広がるロング丈のフレアスカートは、コンパクトなトップスを合わせてメリハリのあるシルエットを目指しましょう。
グリーン×黒の二色コーデが大人っぽいですよね。ウエストがゴムデザインなら、履き心地も抜群。

zozo.jp
サテン素材のミントグリーンスカートは、コーディネートの主役になるアイテム。
すっきりしたマーメイドシルエットがエレガントな雰囲気を演出してくれます。
ベージュ系のアイテムを合わせると単調に見えるので、オレンジのバッグでアクセントをプラスしましょう。
イエロー系スカート

zozo.jp
淡いイエローのスカートは、一点投入するだけで爽やかな春コーデに。
イエロー系アイテムに合わせる色を迷ったら黒や白、グレーを選びましょう。

zozo.jp
子供っぽく見えがちなカラー系スカートもタイトシルエットなら安心ですよね。
フロントスリットが大人っぽい抜け感を演出してくれます。
ベージュ×イエローの組み合わせは、黒の小物でぴりっと引き締めるのがおすすめ。
オレンジ系スカート

zozo.jp
オレンジのスカートは履くだけでパッと華やかな印象に。
白のトップスを合わせてパキっとしたカラーコントラストを楽しむのもおすすめです。

zozo.jp
オレンジのスカートは、グレー系のアイテムを合わせれば派手さを軽減することができます。
チェック柄ジャケットをさらっと羽織ってマニッシュなコーディネートを楽しみましょう。
赤系スカート

zozo.jp
春の赤スカートは、透け感のある軽やかな素材のものを選びましょう。
ベージュ系のトップスを合わせれば、重くなりすぎずシーズンライクな着こなしが叶います。

zozo.jp
立体感のあるジャガード素材のプリーツスカートは、可愛らしい着こなしを叶えてくれるアイテム。
シルバーのバレエシューズを合わせれば上級者っぽい印象に。
きれいめカラーのスカートをチェック♪
春に向けて新しいスカートを探している方も多いのではないでしょうか?
カラーはもちろん、素材次第で冬から春、そして夏まで長い期間使うことができます。
ぜひ、お手本コーデを参考に、人気のスカートをチェックしてみてくださいね。