先日情報が解禁され、ホラー好きたちが色めき立った日本初のホラー映画専門配信サービス
『OSOREZONE(オソレゾーン)』。待望のラインナップ第一弾が解禁となりました。名作シリーズにゾンビ映画、国内外の人気監督作品までずらりと勢揃いです。
関連記事:
月額500円で怖い映画見放題! ホラー映画専門の配信サービス『OSOREZONE(オソレゾーン)』が2019年2月オープンゾンビ映画
まず、ジョージ・A・ロメロの
『ゾンビ』。バージョン違いが多数存在することで知られる本作ですが、なんと
米国公開版、ディレクターズカット版、ダリオ・アルジェント監修版の三種類をラインナップ! 『ゾンビ』だけでオールナイトできちゃう。
近年の個性豊かなゾンビ映画もずらり。ロメロ監督の
『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』、『グレムリン』のジョー・ダンテ監督作
『ゾンビ・ガール』、ゾンビ×サッカー
『ゴール・オブ・ザ・デッド』、ゾンビ×ビーバー
『ゾンビーバー』、ゾンビ×ビンラディン
『オゾンビ』、
『ゾンビ・ハイスクール』、
『ゾンビ・リミット』、
『ゾンビデオ』、
『ナチス・オブ・ザ・デッド』など。
イッキ見したい! シリーズ作
クライブ・バーカーが自身の小説を映画化しピンヘッドが印象的な
『ヘル・レイザー』シリーズ。ドン・コスカレリの代表作
『ファンタズム』シリーズ。シャム双生児の悲劇を描いた
『バスケットケース』シリーズ。
『ピラニア』『ピラニア リターンズ』。
アジアからは、
『幽幻道士(キョンシーズ)』シリーズ、日本の
『怪談新耳袋』シリーズ。
不動の名作『悪魔のいけにえ』シリーズからは、シリーズ全作とはいきませんでしたが
『悪魔のいけにえ 公開40周年記念版』、『悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』(2013)をラインナップ。
名作から珍作まで……注目洋画ホラー
スプラッター映画の始祖、ハーシェル・ゴードン・ルイスの
『2000人の狂人』『血の祝祭日』『ゴア・ゴア・ガールズ』。
ロブ・ゾンビ監督の魔女ホラー
『ロード・オブ・セイラム』。タイ・ウェスト監督がカルト教団の集団自殺を描く
『サクラメント 死の楽園』。
ストレスでできた腸腫瘍がお尻から飛び出しムカつく奴らを虐殺する
『バッド・マイロ!』。スティーブン・キングの原作をトビー・フーパー監督が映画化、洗濯用プレス機が人間を襲う
『マングラー』。
『サスペリア』がリ
メイクされ再度注目が集まるアルジェント監督作
『ダリオ・アルジェントのドラキュラ』。ドラマ化も決まっている大人気ゆるふわヴァンパイアコメディ
『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』。
人喰いドーナツが人間を襲う
『アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ』。千葉真一が寿司職人を演じる米クライムスリラー
『SUSHI GIRL』。
邦画もあるよ
大人気、白石晃士監督の
『オカルト』『バチアタリ暴力人間』。黒沢清監督代表作のひとつ
『カリスマ』。
朝倉加葉子監督デビュー作
『クソすばらしいこの世界』。怪奇特撮映画第1弾
『吸血鬼ゴケミドロ』。
前田敦子と成宮寛貴W主演の
『クロユリ団地』。中田秀夫監督作
『劇場霊』。
コミック原作のスリラー
『アルカナ』。塚本晋也監督とミュージシャンCoccoがタッグを組んだ
『KOTOKO』。山口雄大監督
『MEATBALL MACHINE』、西村喜廣監督
『蠱毒 ミートボールマシン』。
アジアンホラー
アジアンホラーからは韓国の鬼才キム・ギドクの作品を多数ラインナップ、
『魚と寝る女』『受取人不明』『悪い男』『嘆きのピエタ』『メビウス』『殺されたミンジュ』。ナ・ホンジン監督作、國村隼の怪演が頭に焼き付く
『哭声/コクソン』もありますよ。
今回発表された作品はここまで! サービス開始時は200超のタイトルが配信され、毎月数十本のタイトルが追加されるそう。国内外の長編映画のみならずショートフィルムやドラマなども配信されるとのこと。これで月額500円ならかなり嬉しいんじゃないでしょうか。
サービス開始は2月上旬。スタート時にお知らせが届く、メールアドレス登録が受付中ですよ。
概要
サービス名:
OSOREZONE(オソレゾーン)月額固定料金制
月額料金:500円(税抜)※予定
パソコン・iOSアプリ・Androidアプリ等で配信。
運営:株式会社エイガ・ドットコム・オンデマンド
公式サイト:
https://osorezone.com/(C)1978 THE MKR GROUP INC. All Rights Reserved.
(C)NEW WORLD PICTURES 1987
(C)2013 KING RECORDS
(C)BS-i/キングレコード
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』