便利なキッチンアイテムが100均にはたくさんあります。
カラフルなものやホワイトのものではなく、スタイリッシュなブラックアイテムを探している方も多いのではないでしょうか?
今回は、おしゃれで使いやすいブラックのキッチンアイテムをご紹介します。
100均のキッチンアイテムはブラックで
マドラー・粉ふるい

instagram.com
小さい容器を使ってかき混ぜたい時に便利なちょい混ぜマドラーと手軽に粉をまぶすことができる粉ふるいスプーンはセリアの商品。
どちらもちょっとした時にあると便利なアイテムですね。
ブラックだと引き出しの中に入れておいてもおしゃれです。
折りたたみシリコン三角コーナー

instagram.com
シンクの中に大きな三角コーナーを置いておくと狭くなってしまいます。
セリアの三角コーナーは、小さめサイズなので邪魔にならず、ブラックなのでスタイリッシュ。
使い終わったら洗って折りたたんでおけば、コンパクトにしまっておくことができますよ。
マグカップ

instagram.com
セリアのマグカップは、焼き物のような風合いがおしゃれですね。
ブラックのマグカップは、食器棚に並べておいても素敵。
コスパがいいマグカップは高見えしますね。
スタッキングできるのでコンパクトに収納できますよ。
お椀

instagram.com
ダイソーのお椀は、ブラック一色でかっこいい雰囲気。
彩り豊かな料理が並ぶ食卓にブラックのお椀があるとシックな雰囲気になりますよ。
お椀の木目調が見えて、高級感がありますね。
タッパー

instagram.com
こちらのタッパーもダイソーの商品。
保存容器もブラックのもので揃えれば、冷蔵庫の中や棚に並べた時にスタイリッシュにきまります。
ガラスの容器なので中身が見えますし、ブラックのフタにおしゃれなラベリングをすればかっこいいですね。
調理ができるターナースプーン

instagram.com
キャンドゥのターナースプーンは、炒めてお皿にのせる時にすくうことができるので便利。
これひとつで調理できるので、スピードアップにもなりますね。
自立するのも使いやすいポイントです。
ゴミ袋ストッカー

instagram(@4696mono1222_shoko)
シンク下の引き出しの中に収納しているのはゴミ袋。
ゴミ袋ストッカーを使えば、ゴミ袋が取り出しやすくなるんですよ。
キャンドゥならブラックのゴミ袋ストッカーがあるので、引き出しの中もブラックでまとめられますね。
ラベルステッカー

instagram(@lovehome_5)
キャンドゥなら、キッチンで使えるラベルステッカーがあります。
キッチンのインテリアをブラックでまとめているのなら、ラベルもブラックだとスタイリッシュになりますよ。
手書き風の英字がおしゃれですね。
まとめ
100均にあるブラックのキッチンアイテムをご紹介しました。キッチンで使うものもブラックで揃えられたら、うれしいですよね。
かっこいいアイテムばかりなのが魅力的ですし、100均ならプチプラなので買い替えたり、家族の人数分揃えたりするのもしやすいのがポイント。
お気に入りのものがありましたら、100均で探してみてくださいね。