
(deeepblue/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)
働く人にとって、息抜きは大切。同僚との飲み会でストレスを発散している人も少なくないだろうが、しかし、飲み方次第ではパートナーや家族に迷惑をかけることもある。
女性向け匿名掲示板「ガールズちゃんねる」の
あるスレッドに注目が集まっている。
■酒癖悪く、見栄っ張りな夫
結婚3年目の投稿者。夫は週1回は飲み会があるのだが、何時頃に帰るのかを連絡しないことに不満を持っている様子。
また、夫は飲み方にも問題があるようで…
・酔いつぶれて意識不明になり、緊急搬送される
・毎回後輩におごり、そのせいで1晩で5~6万を遣う
と、酒癖が悪い&見栄っ張りの様子。
そして投稿者は「似たような旦那さんを持つ方いらっしゃいますか? 」と呼びかけたのだった。
■「クソみたいな旦那」と非難
この体験談に対し、他のネットユーザーからは「クソみたいな旦那」「そんな旦那嫌だ」などの声が相次ぐことに。
・クソみたいな旦那だね…
・マジクソ旦那。絶対そんな旦那嫌だ
・一晩で5、6万?!
・救急搬送とか、、 改善する気もなければ私ならもう離婚要因になってる!
■浮気を疑う人も
また、一方では「浮気じゃないの?」とする声も。
・浮気を疑ってしまうわ
・朝帰り…連絡しない… 一晩で5~6万使う… あっ…
・まぁ浮気だよねぇ
■3割弱に「救急車で搬送」の経験
ちなみに、しらべぇ編集部が全国の20代~60代の1363名を対象に行なった調査では、「救急車で搬送されたことがある」と答えた人は全体の28.8%。約3割という結果だった。

(©ニュースサイトしらべぇ)
年代別に見ていくと、40代が36.2%でもっとも高い該当率に。仕事に子育てに、心身ともに大変な時期だけに、体調を急に悪化させやすいのだろうか。
しかし、今回の投稿者の夫は酒癖の悪さが原因。よほど高収入でない限り、毎回数万円遣ってしまうという飲み方も問題だ。
離婚したくなければ、早急に飲み方を変える必要があるだろう。
・合わせて読みたい→
「画像を選ぶだけ」で3億円の売上 虚偽ビジネスの実態に「騙されるほうも問題」の声(文/しらべぇ編集部・
尾道えぐ美)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2018年8月31日~2018年9月3日
対象:全国の20~60代男女計1363名(有効回答数)