おそば屋さんのメニューでもお馴染みの「たまご丼」。ねぎやしいたけ、ナルトなどの具材を出汁で煮て、卵でとじたものをご飯の上に乗せたどんぶりで、とっても親しみやすい味わいですよね!今回は、「たまご丼」にアレンジの幅をきかせたレシピを5つ厳選してご紹介します。少ない材料でコスパ抜群!お腹も満足!お給料日前におすすめです。
■ひとりぶんのたまご丼

ひとりぶんのたまご丼レシピ
by イクコさん
5分未満
人数:1人
ネギなどを醤油出汁で煮て、卵とじた丼。パッと作れて満足度◎。炊いたご飯があれば5分で作れるひとりぶんレシピです。
レシピをチェック!>>■食材1つ!あっという間のたまご丼

【簡単✳︎節約✳︎食材1つ】あっという間のたまご丼
by tonchanさん
ちょっと濃いめの出汁でしっかり火を通した卵に、生卵をさらにプラスしたたまご丼。包丁を使わず、あっという間にできあがります!
レシピをチェック!>>■豆腐ときのこのたまご丼

豆腐ときのこの玉子丼
by 管理栄養士*mai's kitchenさん
5~15分
人数:1人
お家にある豆腐やきのこを使って簡単調理!味付けも麺つゆだけでOK。カロリー控えめで食物繊維たっぷりのヘルシーどんぶり。
レシピをチェック!>>■ツナたまご丼

★ツナ卵丼(참치계란덥밥)。
by いもさん
ツナを使った“なんちゃって親子丼”。ツナの旨みたっぷりで、親子丼に引けを取らないおいしさ。簡単に作れてコスパ抜群!
レシピをチェック!>>■麻婆トマトのとろとろたまご丼

麻婆トマトのとろとろ卵丼
by shinkuさん
5~15分
人数:2人
市販の麻婆豆腐の素を使い、麻婆トマトを卵でとじてどんぶりに。ピリ辛麻婆とトマトの酸味、とろ~り半熟卵が絶妙な組み合わせ。
レシピをチェック!>>お肉を使わず、家にある材料で手軽に作れる「たまご丼」。とろとろの半熟の卵でご飯がどんどん進む!食欲のないときや忙しいときにピッタリのどんぶりです。
関連記事を「
くらしのアンテナ」で読む