
高速ドライブのひと休みに欠かせないサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)。トイレもキレイで、休憩スペースが使いやすいなど、設備の進化も著しいけれど、今回は、関東近郊~東北の路線別、おすすめサービスエリア・パーキングエリアの、特にご当地グルメに注目!
地域別に開催されているメニューコンテストなどで各エリアともによりおいしく、より郷土色豊かに…と日々グルメ度が上昇中。ゴールデンウィークのおでかけやドライブの際は、ぜひ注目のご当地グルメをチェックして♪
記事配信:じゃらんニュース
<目次>
■常磐道のおすすめご当地グルメ →
■京葉道・館山道・東京湾アクアラインのおすすめご当地グルメ →
■東北道のおすすめご当地グルメ →
■関越・上信越道のおすすめご当地グルメ →
■中央・長野道のおすすめご当地グルメ →
■東名・新東名のおすすめご当地グルメ →
常磐道
Pasar守谷【上り】
1.お箸で食べる創作フレンチ“brillante foret”(輝きの森)~Moriya Style~ 1500円

茨城県の「ローズポーク」を3種の野菜のピューレで。
前菜は茨城県産水タコ。きめ細かさと柔らかさのあるブランド豚のグリエがメイン。甘みある守谷産野菜のマカロンをデザートに。
[フォレストグリル]
TEL/0297-48-5271
営業時間/提供時間11時~20時
Pasar守谷(パサールもりや)【上り】
「Pasar守谷【上り】」の詳細はこちら
友部SA【上り】
2.君への手紙~TOMOBE SA“FT.”M.STYLE~ 1500円

千葉・茨城ブロック決勝進出!茨城自慢の丼+蕎麦。
つくば美豚とつくば鶏の冷製前菜に、常陸牛をじっくり低温調理したローストビーフ丼。つけ麺には常陸秋そばで茨城が誇る食の“極”。
[珠玉の蔵]
TEL/0296-77-8503
営業時間/提供時間11時~21時
友部(ともべ)SA【上り】
「友部SA【上り】」の詳細はこちら
京葉道・館山道・東京湾アクアライン
市原SA【下り】
3.千葉の恵み二段弁当 1500円

三方が海に囲まれた千葉ならではの贅沢定食。
金目鯛、白身の刺身になめろう、アジフライと鮮魚満載。米は千葉県産コシヒカリ、なめろうの味噌は市原の「赤石味噌」を使用。
[大庄水産]
TEL/0436-36-6366
営業時間/提供時間10時~20時
市原(いちはら)SA【下り】
「市原SA【下り】」の詳細はこちら
東北道
蓮田SA【下り】
5.~埼玉を食べよう~彩の国 満彩御膳 1500円

メインの一つは、土鍋炊きの「くわいご飯」。
前菜は埼玉県産「タマ軍鶏」のあらゆる部位を使用。メインの「武州和牛」は石器で焼き上げることで肉汁があふれる逸品に。
[レストラン]
TEL/048-768-6411
営業時間/提供時間11時~20時
4.ホイップ河越抹茶ジェラート 520円

河越抹茶に餡、白玉と和のテイストがコラボ。
さつまいもが練り込まれたクレープ生地を使ったスイーツ店。県産の河越抹茶のジェラートは、旨味が凝縮され、まろやかな甘みとコクが印象的。
[川越パターテ ドルチェ]
TEL/048-768-6411
営業時間/8時~20時
蓮田(はすだ)SA【下り】
「蓮田SA【下り】」の詳細はこちら
佐野SA【下り】
6.佐野 de おもてなし 1500円(5月31日まで)

那須鶏の3種の味わいがスープ茶漬けで融合!
適度な歯応えとジューシーさが特徴の「那須鶏」のもも、胸、自家製レバームースを使用。玉露園の梅こんぶ茶を掛けてスープ茶漬けに。
[レストラン]
TEL/0283-23-7133
営業時間/提供時間11時~20時
佐野(さの)SA【下り】
「佐野SA【下り】」の詳細はこちら
上河内SA【上り】
7.~Un peu de luxe~とちぎの想いで 1500円

デザートはやっぱりとちおとめゼリー♪
「とちぎ霧降高原牛」をワインでじっくり煮込んだビーフシチュー。「プレミアムヤシオマス」「いっこく野州どり」など栃木食材満載。
[レストランあさや]
TEL/028-674-2111
営業時間/提供時間11時~20時
上河内(かみかわち)SA【上り】
「上河内SA【上り】」の詳細はこちら
那須高原SA【下り】
8.栃木おもてなし3段御膳 1500円

ズラリ9品が並んで栃木ブロック代表に。
「那須鶏」を味噌で、「那須野ヶ原牛」をタタキに、「ゆめポーク」を角煮とし、食材の美味しさを最大限に。多彩な野菜を使っていることにも注目!
[ダイニング『こもれび』]
TEL/0287-72-1707
営業時間/11時~21時
那須高原(なすこうげん)SA【下り】
「那須高原SA【下り】」の詳細はこちら
安達太良SA【上り】
9.うねめ「花籠御膳」 1500円

果実のような甘みのニンジンのソースが決め手。
繊細優雅な肉質が特徴の郡山産の黒毛和牛「うねめ牛」をスモークステーキに。ソースには郡山ブランド認証野菜「御前人参」使用。
[安達太良スカイレストラン]
TEL/0243-33-1151
営業時間/提供時間11時~20時
安達太良(あだたら)SA【上り】
「安達太良SA【上り】」の詳細はこちら
安達太良SA【下り】
10.ラーメンわっぱと中華御膳 1500円

まるでラーメンのようなわっぱめし!そのギャップも楽しい。
福島が誇る食文化「ラーメン」を、当店人気メニューのわっぱ飯で表現。「エゴマ豚」をはじめ、福島県の名物や食材をふんだんに使用。
[お食事処 あだたら亭]
TEL/0243-33-1250
営業時間/提供時間11時~20時
11.伊達鶏しょうゆカツバーガー 390円

特製の醤油ダレが伊の旨みを引き出す。
程よい甘みと歯ごたえの伊達鶏むね肉のカツに特製の醤油ダレ。刻んだ大葉がアクセントになって、あと味は爽やかな余韻を残す。
[ベーカリー SUN ADATARA]
TEL/0243-33-1250
営業時間/8時~18時
安達太良(あだたら)SA【下り】
「安達太良SA【下り】」の詳細はこちら
国見SA【下り】
12.福島の美味しい肉三昧 1500円

牛、豚、鶏も福島産!彩り豊かな野菜も◎。
「福島牛」はローストビーフの寿司に。「伊達鶏」はトマト煮込み、「麓山高原豚」はレンコンハンバーグ巻きと肉好きにはたまらない組み合わせ。
[レストラン]
TEL/024-585-3561
営業時間/提供時間11時~20時
13.もっチュロスロング 250円

福島のソウルフード、凍天をロングサイズに。
ドーナツに似た衣にまとわれ、中にはヨモギの凍み餅が入っている福島名物の揚げ餅菓子「凍天」。食べやすい棒状になって登場。
[でり家]
TEL/024-585-3561
営業時間/提供時間9時~17時
国見(くにみ)SA【下り】
「国見SA【下り】」の詳細はこちら
菅生PA【上り】
14.牛たんボルシチ・みやぎ海鮮膳 1500円

赤、黄、緑など彩り鮮やか。SNS映えもバッチリ。
銀鮭、穴子、サンマなど三陸の恵みを使用した海鮮バラエティプレート。大きめカットの仙台名物「牛たん」はボルシチ仕立てでゴージャス。
[フードコート]
TEL/0224-83-2918
営業時間/提供時間10時~20時
15.牛たん入ハンバーガー 420円

ベーカリーコーナーイチ押し。オリジナルのバーガー。
仙台グルメの王道「牛たん」が入った分厚いハンバーグパテが魅力!てりやきソースとの相性も抜群で、ビッグサイズでも後を引くおいしさだ。
[杜のパン工房]
TEL/0224-83-2918
営業時間/7時~19時(土日祝~20時)
菅生(すごう)PA【上り】
「菅生PA【上り】」の詳細はこちら
長者原SA【上り】
16.伊達なcuisine誉 1500円

A5ランク牛に蔵王鴨…。驚きの高コスパで決勝進出。
「みやぎサーモン」のブイヤベース、「蔵王鴨」のコンフィ、赤身と脂肪のバランスが絶妙な「仙台牛」と、鳴子産「ゆきむすび」の俵飯も絶品!
[レストラン伊達]
TEL/0229-28-3717
営業時間/提供時間11時~20時
17.牛たんバーガー 380円

絶妙ソースと肉厚パティにリピーター続出!
醤油の香り際立つ照り焼きソース&噛むほどに肉の旨みが味わえるジューシーな牛たん入りパティを使用したオリジナルのバーガー。
[第二スナック長者の茶屋]
TEL/0229-28-3717
営業時間/9時~18時
長者原(ちょうじゃはら)SA【上り】
「長者原SA【上り】」の詳細はこちら
関越・上信越道
高坂SA【上り】
18.よりいポークのやわらかポークソテー~故郷のごちそう~ 1500円

地元ブランド豚肉と豆乳汁の組み合わせが◎。
埼玉県寄居町産「よりいポーク」を丁寧にソテー。埼玉県が生産量№1の豆乳と小松菜を使用した豆乳汁はまろやかな洋風仕立てに。
[レストラン]
TEL/0493-34-4375
営業時間/提供時間11時~20時
高坂(たかさか)SA【上り】
「高坂SA【上り】」の詳細はこちら
高坂SA【下り】
19.一道菜 nouvelle cuisine chinoise 1500円

サービスエリアで本格中華。地元食材の存在感バツグン。
東松山ポークを酢豚風にアレンジした甘酢あんかけを主菜に、川越芋など地域産品で中華コースに。力強い地元食材がしっかり味わえる。
[レストランコーナー]
TEL/0493-34-5236
c提供時間11時~20時
高坂(たかさか)SA【下り】
「高坂SA【下り】」の詳細はこちら
上里SA【上り】
20.上武 華街道 洋風膳~ふじ美草を浮かべたハーブティと一に~ 1500円

メインも前菜もスープも地元食材がキラリと光る。
群馬県産豚ロースを鉄板でふっら生姜焼きに。「深谷ねぎ」は違った調理法で3種の味が楽しめる。郷土料理「こしね汁」風スープも◎。
[GRILL 膳-ZEN-]
TEL/0495-33-1263
営業時間/提供時間11時~20時
21.おやき(野沢菜) 1個210円

信州の昔ながらの味は野沢菜がギッシリ!
上信越道から関越道に入ってすぐのSAのため信州グルメも多数取り揃えている。具だくさんで生地がパリッと香ばしいおやきは定番人気。
[おやき『いろは堂』]
TEL/0495-33-1263
営業時間/10時~20時
上里(かみさと)SA【上り】
「上里SA【上り】」の詳細はこちら
上里SA【下り】
22.姫豚と深谷ねぎの地元ご馳走膳 1500円

脂身の甘い「姫豚」使用。女子心を掴んで決勝進出!
ブランド豚と「深谷ねぎ」のシャキシャキ感が楽しいしゃぶしゃぶ、地元「ヤマキ醸造」の豆腐入りガトーショコラなど、女子受け抜群。
[レストラン]
TEL/0495-33-2666
営業時間/提供時間11時~20時
23.こむぎっち焼き(お好み焼き風) 1個250円

1個約160gもあって食べ応え十分!
上里町のマスコット「こむぎっち」の形の人形焼き。食べ応えのあるお好み焼き風は、少食ならランチがわりにもなるボリュームだ。
[FFこむぎっち]
TEL/0495-33-2666
営業時間/7時~21時
上里(かみさと)SA【下り】
「上里SA【下り】」の詳細はこちら
赤城高原SA【上り】
24.3種のミート山賊ピザ 1300円

渋川市で生産する和豚もちぶたを加工する「ハム工房 ぐろーばる」。その人気ベーコンやハム・ソーセージのピザをアツアツ焼きたてで。
[高原採れたてダイニングトラットリア オゴッツォ]
TEL/0278-24-7321
営業時間/11時~22時(LO21時30分)、土日祝7時~22時
\2017年12月フードコートリニューアルオープン/
リニューアル第1弾は、専門店も加わり、レストラン及びフードコートが拡充。
フードコートには越後名物のへぎそば専門店も登場。4月下旬にはショッピングコーナーもリニューアル完了し、グランドオープン予定。
赤城高原(あかぎこうげん)SA【上り】
「赤城高原SA【上り】」の詳細はこちら
赤城高原SA【下り】
25.赤城収穫菜 1500円

山盛りローストビーフは赤城山に見立てて。
赤城高原SAのある昭和村は野菜王国。地場産で、特に旬のものにこだわった野菜を「赤城牛」のローストビーフとともに味わえる。
[レストラン]
TEL/0278-24-7771
営業時間/提供時間11時~20時
赤城高原(あかぎこうげん)SA【下り】
「赤城高原SA【下り】」の詳細はこちら
横川SA【上り】
26.軽井沢 霧の回廊 1500円

寿司桶の中に上州・信州の味ギッシリで決勝進出!
「上州もち豚」を真空低温調理し、肉の旨味、柔らかな食感を演出。桶の中は軽井沢特有の霧とその先の鮮やかな高原の緑がコンセプト。
[燈歌]
TEL/027-395-3535
営業時間/提供時間10時~22時
27.釜めしパン 1個190円

横川名物「峠の釜めし」が2種のパンになって登場!
おなじみの釜めしがパンに。ご飯の混じった生地の中身は「山ごぼう」と「わさび漬け」の2種。ひと味違う釜めしをドライブのおともにいかが。
[BREADCAST]
TEL/027-395-3535
営業時間/10時~20時
横川(よこかわ)SA【上り】
「横川SA【上り】」の詳細はこちら
横川SA【下り】
28.妙義 彩りせいろ蒸し膳 1500円

「麦豚」のせいろ蒸しを3種のつけだれで。
群馬県産麦豚のロースと西毛地区の特産品である舞茸などの野菜をヘルシーな蒸し料理に。バーニャカウダなど3種のつけだれが嬉しい。
[福膳]
TEL/027-395-2571
営業時間/提供時間10時~20時
29.だるまちゃん 1個210円

手造りならではの表情の違いも楽しい♪
高崎名物「だるま弁当」がモチーフのひとつひとつ表情の違うかわいいパン。甘酸っぱいりんごとカスタードクリームを使用した味わいも秀逸。
[Backerei Gluck(ベッカライグリュック)]
TEL/027-395-2571
営業時間/7時~18時
横川(よこかわ)SA【下り】
「横川SA【下り】」の詳細はこちら
東部湯の丸SA【上り】
30.ぐるっと信州よくばり御膳 1500円

ボリュームも品数も多いのに味わいバランスが絶妙。
甘みのある長野県産「米豚」をさっぱりしたポン酢で、また香ばしく揚げた鮎をくるみ味噌で。デザートは「市田柿」とヨーグルト使用。
[レストラン紅や]
TEL/0268-63-0230
営業時間/提供時間11時~20時
31.軽井沢三笠ホテルカレーパン(信州きのこ入り) 360円

秘伝のカーソスレーに牛肉・きのこがゴロリ。
軽井沢で行列の絶えないカレーパンがSAに登場。秘伝のカレーソースでとろっとろに煮込まれた具は上品な味で食べ応えアリ。
[Avanzare(アヴァンツァーレ)]
TEL/0268-63-0230
営業時間/10時~18時、土日祝は10時~19時
東部湯の丸(とうぶゆのまる)SA【上り】
「東部湯の丸SA【上り】」の詳細はこちら
東部湯の丸SA【下り】
32.信州まるごとイタリアン 1500円

彩りも華やかで気分が上がるイタリアン。
程よくサシが入った「信州ポーク」、ハーブのエサで育つ「信州ハーブ鶏」、肉のキメが細かい「信州サーモン」。信州食材をイタリア風に。
[レストラン アンテロープ]
TEL/0268-62-6102
営業時間/提供時間10時~20時、土日祝は9時~20時
33.信州りんご豚の野沢菜ミートパイ 1個380円

サクッと軽くていくつでも食べられそう♪
信州の伝統食である野沢菜漬けを包んだミートパイ。食感のいいパイ生地の中に、ちょっと塩辛い野沢菜漬けが新鮮な味わい。
[湯の丸おこびれ処]
TEL/0268-62-6102
営業時間/8時~17時(季節変動あり)
東部湯の丸(とうぶゆのまる)SA【下り】
「東部湯の丸SA【下り】」の詳細はこちら
越後川口SA【下り】
34.越後 鯛料祭り 1500円

海の幸と山の幸が丼の中で美味競演。
柏崎名物「鯛茶漬け」をイクラ、パプリカ、オクラを盛り付けて彩り豊かに。肉厚で歯応えがある地元産「八色シイタケ」も旨み濃厚。
[レストラン]
TEL/0258-89-3131
営業時間/提供時間11時~20時
越後川口(えちごかわぐち)SA【下り】
「越後川口SA【下り】」の詳細はこちら
中央・長野道
談合坂SA【上り】
35.甲斐恵み御膳~大地と太陽のちから~ 1880円

郷土料理「ほうとう」に山梨の特産が集結!
希少価値の高い「甲州天空かぼちゃ」がメイン。さらに「上野原産キヌア」「甲州信玄どり」を使用し、甲斐の恵みがたっぷり味わえる。
[レストラン「ゆるり庵」]
TEL/0554-66-2111
営業時間/11時~22時(LO21時30分)
36.信玄おやき(のざわな) 250円

古くから伝わるファストフード。
もっちりとした生地と、ぎっしり詰まった野沢菜のバランスが絶妙。油で炒めた野沢菜は風味が凝縮してよりおいしく感じられる。
[テイクアウトコーナー]
TEL/0554-66-2111
営業時間/10時~20時
談合坂(だんごうざか)SA【上り】
「談合坂SA【上り】」の詳細はこちら
EXPASA談合坂【下り】
37.談合坂あんぱん 1個237円

ミルククリーム入りで味も抜群の進化形あんぱん。
長時間じっくり発酵させた生地につぶ餡とミルククリームをイン。クリームのなめらかさと甘さ控えめの餡が絶妙なハーモニー。
[リトルマーメイド]
TEL/0554-66-3400
営業時間/6時~20時
EXPASA談合坂(だんごうざか)【下り】
「EXPASA談合坂【下り】」の詳細はこちら
双葉SA【下り】
38.山脈塩プリンパフェ~甲斐の恵みを添えて~ 580円

フルーツ王国山梨の冷凍果実をトッピング。
ミネラル豊富な尾白の湯を煮詰めて作られた甘みのある「山脈塩」をプリンに使用。甘さ控えめで老若男女問わず人気の逸品。
[レストラン富士山テラス]
TEL/0551-28-4035
営業時間/提供時間10時~21時(LO20時30分)
双葉(ふたば)SA【下り】
「双葉SA【下り】」の詳細はこちら
八ヶ岳PA【上り】
39.元祖 信玄ソフト 390円

山梨の銘菓・信玄餅が人気ソフトに。
ミルク感たっぷりで、甘さは少し控えめのソフトクリームと、信玄餅のきな粉、黒蜜の甘さがマッチ。餅の食感もアクセントになっている。
[ブレッド&ベーカリー]
TEL/0551-32-3740
営業時間/7時~22時
八ヶ岳(やつがたけ)PA【上り】
「八ヶ岳PA【上り】」の詳細はこちら
八ヶ岳PA【下り】
40.ブルーベリーソフト 390円

八ヶ岳高原の牛乳と地元産ブルーベリーの幸せコラボ♪
八ヶ岳高原のブランド牛乳を使用したソフトに、地元長坂産のブルーベリーを使用したジャムをトッピング。八ヶ岳のおいしさに大満足。
[八ケ岳パン工房]
TEL/0551-32-3741
営業時間/6時~22時
八ヶ岳(やつがたけ)PA【下り】
「八ヶ岳PA【下り】」の詳細はこちら
諏訪湖SA【上り】
41.中華風卵とじそば定食 1180円

諏訪湖を見渡しながらつるりと自慢の麺を。
2017年のメニューコンテストに出品し、受賞は逃したものの好評のため販売延長に。たっぷりの卵にお酢がきいてまろやかな味わいに。
[信州そば処 そじ坊]
TEL/0266-78-6680
営業時間/11時~21時(LO20時30分)
諏訪湖(すわこ)SA【上り】
「諏訪湖SA【上り】」の詳細はこちら
諏訪湖SA【下り】
42.諏訪のところてん 310円

43.寒天大福 各170円

実は寒は諏訪の特産。天寒天メニューを召し上がれ。
諏訪地方の厳しい寒さと職人の手により作られる「寒天」を使ったところてんと、生地に寒天を練り込みモチモチにした大福は必食。
[諏訪のおやつ処]
TEL/0266-53-2323
営業時間/9時~19時
諏訪湖(すわこ)SA【下り】
「諏訪湖SA【下り】」の詳細はこちら
駒ヶ岳SA【上り】
44.信州サーモンと黄金しゃもの旅路 1650円

地元農業高校とのコラボで誕生したオリジナル甘味も。
信州サーモンを包み焼きに、信州黄金しゃもを治部煮に。蕎麦は下条産の辛味大根を使用したおろし蕎麦で山葵とは違う味わいが◎。
[レストラン「岳楽彩」]
TEL/0265-82-5100
営業時間/提供時間10時~22時(LO21時30分)
駒ヶ岳(こまがたけ)SA【上り】
「駒ヶ岳SA【上り】」の詳細はこちら
駒ヶ岳SA【下り】
45.南信州四季の彩りハンバーグわさび風味アリゴソース添え 1480円

セットには肉相性とのいい信州産ぶどうジュースも。
信州ビーフと信州ポークで作るオリジナルハンバーグ。「わさびペースト」をベースに開発したオリジナルのアリゴソースが新鮮な味わい。
[レストランこまがね]
TEL/0265-83-7176
営業時間/提供時間10時~21時(LO20時30分)
46.ソースかつサンド 350円

駒ヶ根のソウルフード。揚げたてをサンド!
駒ヶ根名物のソースカツ丼のカツをモチモチパンに挟んでサンドイッチに。カツをオリジナルソースにくぐらせ、キャベツもたっぷり。
[第2スナック及びフードコート]
TEL/0265-83-7176
営業時間/第2スナック10時~18時、フードコート24時間
駒ヶ岳(こまがたけ)SA【下り】
「駒ヶ岳SA【下り】」の詳細はこちら
梓川SA【上り】
47.野麦峠~とうじ蕎麦~ 1620円

ダシのきいた汁のおかげで最後の一口までおいしい。
「とうじ蕎麦」と「すんき入り高原漬け」という野麦峠を挟んだ信州名物のコラボ。信州黄金シャモのダシがきいたつけ汁は、締めに雑炊にすると◎。
[れすとらん梓川]
TEL/0263-72-8816
営業時間/提供時間10時~20時
梓川(あずさがわ)SA【上り】
「梓川SA【上り】」の詳細はこちら
梓川SA【下り】
48.安曇野極楽亭ハイカラ遊膳 1980円

9つの器に9つの世界観。レトロモダン膳が好評。
地粉手打ちそば椀は、イタリアン風、中華風、和風の3色、信州ポークを信州りんごジャムソースでソテーするなど色彩艶やかな御膳に。
[レストラン“あづみ野”]
TEL/0263-47-8855
営業時間/提供時間11時~21時(LO20時30分)
梓川(あずさがわ)SA【下り】
「梓川SA【下り】」の詳細はこちら
姨捨SA【下り】
49.北信濃の収穫祭 1500円

鮮やか色のサーモンの丼、酒の蒸し香りが食欲を刺激!
「信州サーモン」のとろける舌ざわりと豊かな風味を活かして丼に。また「信州福味鶏」は酒蒸しにすることで、柔らかく風味豊かに。
[レストラン]
TEL/026-274-2982
営業時間/販売時間7時~21時
50.野沢菜カレードーナツ 200円

信州特産の野沢菜はカレードーナツでも旨い♪
素材のおいしさを大切に、一つひとつ丁寧に焼き上げるベーカリー。一番人気はシャキッと野沢菜の食感が楽しいカレードーナツだ。
[Bread's Court]
TEL/026-274-2982
営業時間/8時~18時
姨捨(おばすて)SA【下り】
「姨捨SA【下り】」の詳細はこちら
東名・新東名
EXPASA足柄【上り】
51.富士山メロン 各210円

富士山を眺めつつ富士山を食す贅沢を♪
富士山の形の外はサクサク、中はふわふわの生地、トロリとしたクリームが絶妙。富士山を見ながら味わえば、一層おいしさが増すはず!
[ロータスガーデン]
TEL/0550-84-6051
営業時間/8時~20時
52.富士金華豚サンド 500円

上質な豚肉たっぷりで旨み濃厚な焼肉サンドに。
富士山麓にて、3代にわたり追い求めた究極の豚肉を使用した自慢のメニュー。味もボリュームも、そしてコスパにも満足間違いなし。
[ぶた牧場]
TEL/0544-52-3700
営業時間/8時~20時
EXPASA足柄(エクスパーサあしがら)【上り】
「EXPASA足柄【上り】」の詳細はこちら
EXPASA足柄【下り】
53.足柄の森ハンバーグ 2041円

上質な味わいのブランド牛を楽しめる!
丹沢の水と大自然に囲まれた神奈川県の足柄で育ったブランド牛、足柄牛の旨みを凝縮したハンバーグ。あふれる肉汁にノックダウン!
[足柄の森レストラン]
TEL/0550-81-1115
営業時間/11時~21時(LO20時30分)、土日祝7時~
54.富士宮やきそば 550円

当地グルメのご王様!「富士宮やきそば」を。
ご当地グルメブームの火付け役「富士宮やきそば」のできたてが味わえる。こだわりのソースはフルーツベースでほのかな甘みがポイント。
[富士見茶屋]
TEL/0550-82-3566
営業時間/7時~19時
EXPASA足柄(エクスパーサあしがら)【下り】
「EXPASA足柄【下り】」の詳細はこちら
EXPASA富士川【上り】
55.やきそば屋のやきそばパン 250円

富士宮やきそばの専門店で手軽に食べられるパンを。
もちもちの麺をオリジナルソースで焼き上げたこだわりのやきそばをサンド。ソースは富士宮の本店で仕込んだオリジナルソース。
[うるおいてい]
TEL/0545-56-2070
営業時間/8時~19時
EXPASA富士川(エクスパーサふじかわ)【上り】
「EXPASA富士川【上り】」の詳細はこちら
牧之原SA【上り】
56.燕野菜タンメン 880円

人気ラーメン店「麺屋 燕」にSA限定メニュー登場!
静岡県で行列が絶えない人気ラーメン店が提供する野菜たっぷりラーメン。醤油ダレと塩ダレの2種があり。ハイブリッドスープが決め手に。
[フードコート 麺屋燕]
TEL/0548-27-2331
営業時間/24H ※季節変動あり
牧之原(まきのはら)SA【上り】
「牧之原SA【上り】」の詳細はこちら
NEOPASA駿河湾沼津【上り】
57.しいたけモリモリバーガー 620円

地元産しいたけが牛肉の旨さを際立たせる!
牛肉100%使用!つなぎなしのジューシーな手作りパティ(肉)と地元産のしいたけをモリッと盛った、一度食べたらクセになるハンバーガー。
58.みしまコロッケバーガー 430円

名物のみしまコロッケが食べやすいバーガ―に。
箱根の西麓で手掘りで収穫される三島馬鈴薯はホクホクの食感が特長。これを使った「みしまコロッケ」にたっぷりキャベツも嬉しい。
[SEA-SIDE・BURGER KITCHEN ]
TEL/055-946-5131
営業時間/9時~18時、土日祝~19時
NEOPASA駿河湾沼津(ネオパーサするがわんぬまづ)【上り】
「NEOPASA駿河湾沼津【上り】」の詳細はこちら
NEOPASA駿河湾沼津【下り】
59.厚切しおや定食 1780円

牛タンの新しい魅力を発見!「しずおか牛タン」を。
牛タン専門店・しおや人気No.1メニュー。厚切りなのに、とっても柔らかくてジューシーなのが特徴!1.5人前(2280円)もオススメ。
[しおや]
TEL/055-946-5560
営業時間/11時~22時(LO21時30分)
NEOPASA駿河湾沼津(ネオパーサするがわんぬまづ)【下り】
「NEOPASA駿河湾沼津【下り】」の詳細はこちら
NEOPASA清水【上下】
60.清水もつカレー 550円

地元ではモツ煮はカレー味がスタンダード。
地元清水のご当地グルメ。熱々のカレーに味がしっかりしみ込んだモツが柔らかく、ご飯はないが、小腹の空いた時に食べるのにぴったり。
[富士 旬粋]
TEL/054-360-2077
営業時間/提供時間9時~20時
NEOPASA清水(ネオパーサしみず)【上下】
「NEOPASA清水【上り】」の詳細はこちら
「NEOPASA清水【下り】」の詳細はこちら
NEOPASA静岡【下り】
61.駿河湾産桜えび入り玉子丼 900円

桜えびの香ばしさと卵のコクがベストマッチ。
朝霧高原たまごを使用したふわふわの玉子丼に駿河湾産桜えびをイン。ピンクと黄色の鮮やかな色合いからも元気がもらえそう。
[めし処 壱丁田]
TEL/054-295-9015
営業時間/9時~21時
62.静岡ふじのくに豚丼 1200円

とびきりパワフル!ガツンと食べてパワーチャージ。
静岡県産のブランド豚「ふじのくにいきいきポーク」を使用。ニンニクの匂いと、分厚く香ばしい肉の香りで元気がムクムク湧いてくる。
[めし処 壱丁田]
TEL/054-295-9015
営業時間/9時~21時
NEOPASA静岡(ネオパーサしずおか)【下り】
「NEOPASA静岡【下り】」の詳細はこちら
NEOPASA浜松【下り】
63.うな焼き8個 745円

うなぎ好きなら要チェック!ココだけ!の逸品。
タコのかわりに鰻の蒲焼きを入れたオリジナル商品。生地と鰻の甘辛さがほかにはない味わい。鰻入りでこの価格もお値打ち♪
[ごっつええ本舗]
TEL/053-484-1600
営業時間/10時~18時、土日祝は9時~19時
NEOPASA浜松(ネオパーサはままつ)【下り】
「NEOPASA浜松【下り】」の詳細はこちら
上郷SA【上り】
64.特大とろさばの塩焼き定食(天ぷら・刺身付) 1706円

脂ののった特大サバを店内で香ばしく焼き上げて。
海女小屋をイメージした店内で、焼きたての鯖など様々な海鮮料理を提供。このメニューは天ぷら、刺身付きセットでお値打ちと特に好評だ。
[うお坐食堂]
TEL/0565-85-0130
営業時間/販売時間10時~22時
上郷(かみごう)SA【上り】
「上郷SA【上り】」の詳細はこちら
上郷SA【下り】
65.西尾の抹茶大福(2個入り) 330円

香り高い西尾の抹茶をふんだんに使用。
地元・西尾の抹茶を練りこんだ餅と北海道産小豆を使用した上質な「こしあん」。さらに上質な抹茶をたっぷり振りかけた贅沢な大福。
[ショッピングコーナー]
TEL/0565-28-5447
営業時間/24時間
上郷(かみごう)SA【下り】
「上郷SA【下り】」の詳細はこちら
※この記事は2018年4月時点での情報です