
※プレゼントキャンペーン実施中。詳細はこの記事の後半をご覧ください!
連日twitterでさまざまな選手権を開催し、話題を集めている謎のアルファツイッタラー・坊主さんとタウンワークマガジンがまさかのコラボ。この度、オリジナルの選手権を開催、ここに結果を発表します。
さらには坊主さんのツイッターアイコンイラストの作者である辛酸なめ子さんにもご協力いただき、今回の選手権の総評をいただきました!
今回のお題:(ティッシュ配りなど)サンプリングバイトしたことある人にしかわからないこと選手権」
(ティッシュ配りなど)サンプリングバイトしたことある人しか分からないこと選手権を開催します。
結果は、辛酸なめ子さんのイラスト付きでタウンワークマガジン https://t.co/mcBREhYjjgに掲載されます。
詳しいことはここ https://t.co/40D3zTLix7
— 坊主 (@bozu_108) April 12, 2018
結果発表
※★をクリックすると、受賞作に関連した漫画をご覧いただけます。

最優秀賞
花粉飛んでた方が助かる

金賞
明らか無駄な荷物が多いタイプの人は受け取ってくれる

入選
何気ないスルーが僕の心を傷つけた ★
スルーが上手い人には感心する
心を無にするというスキルが身につく
ティッシュ配りしてると、何故かよくサインを書かれて戻してくる奴がいる
一度サンプリングやってから次歩行人としてやってる人の前を歩くとスルーするのがいたたまれなくて必ず貰うようになる
普段人見知りなのに誰にでも話しかけられるようになる ★
Mに向いてるんじゃなくてやってるうちにMになってく
外国人はジェスチャー付きで丁寧に断るのに、日本人はスマホを見ながら気付かないふりして通り過ぎる塩対応
舌打ちされたら死にそうなる
遠くからでも間合いを取り始めているのがわかる
配る時は受け取ってくれなくてイライラするけど、実際自分は受け取らない
※★をクリックすると、受賞作に関連した漫画をご覧いただけます。
辛酸なめ子さん総評

花粉が舞う時期は、ティッシュ配りの人が天使に見える
日本はすごいホスピタリティの国だと思います。歩いていると無料でティッシュを手渡されるなんて。ティッシュを何年も買ってない人も結構いるのではないでしょうか? 原料の木材パルプに感謝したいです。ティッシュが飽和状態で、手渡されても受け取ってくれない人も多く、バイトの人の苦労がしのばれます。何気ないスルーに傷つき、心を無にして、Mになっていくんですね。
サインを書いてくる人も気になりました。承認欲求のはけ口にもされてバイトの人はお疲れ様です。「花粉が飛んでた方が助かる」は
花粉症としても同感です。この時期は配っている人が天使に見えます。ただ、症状がひどいと、正直、ティッシュにプリントされてる広告を読む余裕はないですね……。一刻も早くティッシュを取り出したいので……。花粉症の人に、広告効果があるか不明です。

辛酸なめ子賞
何気ないスルーが僕の心を傷つけた

(クリックして拡大)
▼過去の選手権はこちら▼

★サンプリングバイトに興味がある人はこちらもチェック!
「サンプリング・ポスティングバイト」ってどんな仕事?
「サンプリング・ポスティングバイト」のトホホ体験談
「サンプリング・ポスティングバイト」のお得なところ
経験者に聞いた冬場のティッシュ配りバイトのコツ【20のバイトを渡り歩いた女の、体当たりバイト体験談】
🎁Twitterプレゼント実施中🎁
今回のプレゼントは・・・

※写真はイメージです。
🎁プレゼント内容
「坊主×辛酸なめ子の“バイト選手権”」オリジナルタンブラーを抽選で3名様にプレゼントします!「タウンワーク」公式twitterをフォローのうえ、指定tweetをRTして、応募してください。
☑応募方法
1.「タウンワーク」公式twitter (@townworknet) をフォロー(既にフォローしている場合も対象です)

2. 指定tweet(下記参照)を、RT(リツイート)

🕒キャンペーン開催期間
2018年4月24日(火)~2018年4月30日(月)23:59 まで

対象のツイートはコチラ
#坊主(@bozu_108)❌#辛酸なめ子(@godblessnameko)
の“バイト選手権”❗
第5回の結果を発表します。
『サンプリングバイトしたことある人にしかわからないこと選手権』https://t.co/cGk0uPK2V1
🎁オリジナルタンブラープレゼントも❗#バイト選手権#バイト #サンプリング#タウンワークマガジン
— タウンワーク (@townworknet) April 24, 2018
※キャンペーンについてその他詳細はコチラをご確認ください。
■Profile

坊主 @bozu_108
かつて四谷坊主バーで働いていた謎の坊主。現在は新宿ゴールデン街でバーテンを勤めている。連日twitterにて様々なお題の選手権を開催し、多くの反響を獲得している。2018年1月末現在のtwitterフォロワー数は55万強。

辛酸なめ子 @godblessnameko
雑誌やテレビ、webなどで活動中の漫画家・コラムニスト。東京都生まれ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。興味対象はセレブ、芸能人、精神世界、開運、風変わりなイベントなど。著書は「辛酸なめ子と寺井広樹の「あの世の歩き方」裏道マップ」「魂活道場」「おしゃ修行」など多数。
▼こちらも読みたい▼

【まめきちまめこ 独り立ちの流儀】
“マスター・オブ・独り立ち”を目指すまめきちまめこさんが、一人暮らしに奮闘しながら編み出したお役立ちテクなどをご紹介。

【たのしいバイト4コマ】(作:せきの)
ネットで話題の4コママンガ「たのしい4コマ」がタウンワークマガジンに登場!

【ネズミダくん】(作:キューライス)
『ネコノヒー』『チベットスナギツネの砂岡さん』『スキウサギ』などのシリーズでいま大注目の漫画家・キューライスさんの連載。ネズミ回の“プロバイダー”ネズミダくんが様々なバイトに挑戦します!

【胸キュン妄想ツイート漫画】
Twitterで話題の“さえりさん”の胸キュン妄想ツイートを、これまた話題の漫画家“山科ティナ”さんがリアルに描き起こし!

【漫画】俺と僕(作:森もり子)
~あらすじ~
大学二年生の沼袋と中井。性格が正反対の二人の男子がルームシェア生活をスタートすることに…。

【メンドウな女(ヒト)のトリセツ・学生版】
ベストセラー書籍「メンドウな女(ヒト)のトリセツ」の新シリーズ。どこにでもいる普通の女子大生・舞のもとに毎回、空気と心を乱すさまざま「メンドウな女」が登場。その生態と対処法を紹介します。

キョドバイターちあきがゆく
漫画家・イラストレーターとして各方面で活躍する原田ちあきさんの新連載。「原田ちあきの挙動不審日記」でも描かれなかったかつてのバイト秘話や、エキセントリックな友人たちから聞いたバイトエピソードなどを綴ります。