今回は大阪城公園に決定!
今回もとにかく歩いて探します。
肉の匂いに惹かれてきたおしゃれな店。せんべろは厳しいですね。
「ここのたこ焼き屋さん、たこせんがめっちゃ旨そうなんですけどね。200円とビールだけでもいいんだけど。ダメ?」とケニチ。もう少し探しましょう。
おしゃれなスタバも公園内にある。
「あ、フロント!このフロントの飲み放題980円から。飲み放題だけでもええねんけどなあ」。ケニチそれフロントやない“プロント”や。
「駅前パーラーやマクドナルドとかはあるんですけどね。この大都会でせんべろできる店はあるんでしょうか」ビジネス街のビルの中で苦戦するケニチ。
「1800mlピッチャーで1280円。キムチ付きってことですけど、これダメですか?」。魅力的だけどちょっとせんべろオーバー。もう少しがんばりましょう。
「せんべろの店ありますように」。なかなか見つからず、神頼みするケニチ。
糖質ゼロのバルを発見!「好きな1杯と、ローストビーフあるやん!これええやん。お肉食べてダイエットしようっていうお店ですね」
取材交渉OK!こちらの「医食同源 糖質OFF食堂」 さんに決定!
選べる一品はローストビーフを。奥さんは鉄板焼きチーズチキンをチョイス。
糖質ゼロのお酒メニュー。「かなり安いですよ。ボトルキープで黒霧島1000円ですよ、1800mlで1800円。2000円でべろべろいけます!」
まずは乾杯。いつも通りぐいっといくケニチ。
ローストビーフはワサビ醤油とポン酢醤油。まったく違う味わいが楽しめます。
「んー、うまい。せんべろでローストビーフが食べられるとは思わなかった」じっくり味わうケニチ。
二人で来たのでトレードして鉄板焼きチーズチキンもいただきます。「絶妙な塩加減にチーズの絡みがうまっ!」
黒枝豆。「普通の枝豆と味が違いますね。これもダイエットにいいですね」
完食。おいしくいただきました。
「それにしてもこの黒霧島のボトルキープが安すぎ。店内にはキープボトルがずらっといっぱいあります。こんな都会で1800円は、ほかにないと思います。近かったら通ってましたね」と、今回は“2せんべろ”にちょっと惹かれつつも、見事せんべろ大成功のケニチでした!
大阪●大阪城公園【医食同源 (糖質OFF食堂)】/電話:06-6941-6666/住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー 2F/時間:11:15~15:30(LO15:00)17:00~22:00(LO21:30)/休み:日曜/席数:36席(カウンター4席、テーブル32席)/駐車場:なし/アクセス:JR大阪城公園駅から徒歩10分【関西ウォーカー編集部】(関西ウォーカー・編集部)
https://news.walkerplus.com/article/143843/