「星のカービィ カービィグッズコレクション 2023」6種類が2023年10月2日(月)より全国約150局の郵便局店頭に登場。ネットショップでの販売は2023年11月2日(木)からとなる。コレクションのラインナップ、その可愛いデザインを紹介しよう。
『星のカービィ』はハル研究所と任天堂が開発し、任天堂が発売しているゲームのシリーズ。1992年のゲームボーイ用ソフト『星のカービィ』が第1作。敵を吸い込む力、コピー能力(第2作より)、飛行能力を用いてクリアを目指すアクションゲームだ。
主人公カービィのピンクでまん丸な外見や、食いしん坊でのんきな性格、吸い込み時の絵面のインパクトからファンシーキャラとしても人気が高い。
2001年にはTVアニメが放送された。またゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでも常連キャラである。
「星のカービィ カービィグッズコレクション 2023」のラインナップは、「もちもちもちクッション(えがお)」「おもちもちもちマスコット(えがお)」「ころ鈴根付 おもちカービィ(えがお)」「おでかけポシェット カービィ」「ふわふわミニきんちゃく ワドルディ」「メジャー」の6種類。
「星のカービィ おもちもちもちクッション(えがお)」は、カービィが鏡餅をすいこんじゃった!? 今年はにっこりえがおのクッションが登場。
ぎゅーっと抱きしめて癒されたり、お部屋に飾ってインテリアとしても楽しめる。
「星のカービィ おもちもちもちマスコット(えがお)」は、小さめサイズがかわいい、手のひらサイズのマスコット。今年はにっこりえがおで登場。
好きな場所に飾って楽しんだり、カバンなどにつけて一緒におでかけを楽しんだりもできる。
「星のカービィ ころ鈴根付 おもちカービィ(えがお)」はおもちカービィ型の「鈴」。今年が初登場となるアイテムだ。真鍮製で彩色済み、ころころりんりん、かわいい音色が鳴る。別売りの「おでかけポシェット」に付けて使うのもおススメだ。
「星のカービィ おでかけポシェット カービィ」はすいこみポーズのカービィをモチーフにした、ふわふわのポシェット。口部分が透明素材になっており、中身が一目で分かるのがポイント。ショルダーベルトを外すとポーチとしても使える。郵便局先行販売。
「星のカービィ ふわふわミニきんちゃく ワドルディ」はふわふわなワドルディのミニきんちゃく。小物やリップなどの収納におすすめ。別売りの「おでかけポシェット」にすっぽり入る手のひらサイズだ。郵便局先行販売。
「星のカービィ メジャー」は、サイズ毎に色分けされた、荷物のサイズを測るのに便利なメジャー。目盛は最大2メートルまで1ミリ単位で印刷されているので、身の回りのものを測るのに役立つ。コロンとした手のひらサイズで使いやすさも抜群だ。郵便局先行販売。
ゲームそのもののファンからファンシーキャラとしてのファンまで、老若男女に人気のカービィ。今回のアイテムもどちらかと言えば女性向けのものや、性別を問わず楽しめるものまで揃っている。カービィファンの方はお見逃しなきように。
>>>「星のカービィ カービィグッズコレクション 2023」のラインナップや使用イメージを見る(画像14点)
※商品デザイン及び写真はイメージで、実際の商品とは異なる場合あり。
(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc. KB23-P5772