ママ友「30円ないから300円で!」私「またか…」絶対に端数を出さないママ友⇒後日、端数を出さずにいると…ママ友の【トンデモ発言】に絶句!

liBae


今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!
マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。

イラスト:浜井れんこん

ママ友とランチ


子どもが入園した幼稚園でママ友ができた主人公。
ママ友は明るい人で話も合ったので、よく一緒にいました。

しかし一緒に飲食店に入ると、いつも端数を主人公に出させようとするのです。
モヤモヤしつつも主人公は「え?うん…いいよ」と出していました。

そんなある日、また一緒にランチに行くことに…。

端数を出さないママ友

出典:libae
金額は2人分で2200円だったのですが、キリよく1000円しか出さなかった主人公。
それを見て「えっ」と言ったママ友は続けざまに衝撃の言葉を放ったのです。

問題


さあ、ここで問題です。

端数を出さないママ友。
ある日、2200円のうち1000円しか出さなかった主人公。
ママ友が言い放った衝撃のセリフとは?

ヒント


ママ友は自分のことを棚に上げて、主人公を責めたようです。
みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

出典:libae
正解は「何で200円出してくれないの!小銭増えるの嫌なのに!ケチ!」でした。

小銭をケチっているのは主人公ではなくママ友のほうです。
それなのに怒鳴り散らすママ友。

主人公は驚いてしまうのでした…。

配慮し合いたい


端数をケチり、主人公に払わせようとするママ友。
キリよく支払いたい気持ちもわかりますが…。

お互いに配慮をしながら良好な関係を築いていきたいものです。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

(liBae編集部)

当記事はliBaeの提供記事です。

ランキング

ランキングをもっとよむ

注目ニュース

注目記事をもっとよむ