仲がよく、一見何の問題もなさそうに見える夫婦でも、人には相談しづらい性の悩みを抱えている方もいます。
夫婦の問題は、どんなキッカケで起こるのでしょうか?
今回は、「夫婦の性の悩み」をご紹介します。
36歳Aさんの場合
性欲がなくなりレス状態に。
私が半年前に婦人病になってしまい薬を服用し始めたら性欲がなくなり触れられるのも嫌になってしまいました。
それに対してパートナーは?
夫は何回か誘ってきたりしました。でも副作用が強い日に限って誘ってくるので毎回断ってしまいお互いイライラしてギスギスした状態でした。
その時どんな気持ちでしたか?
辛そうにしているのがわからないのか?営みをするより寝て安静にしたいのに。と思っていました。
どんな風に解決しましたか?
今どんな状態か話し合い理解してもらいました。
副作用も落ち着いた頃に私から誘い無事に前のように仲良くなりました。
(36歳/パート)
夫婦仲はよいのに……
MOREDOORのオリジナル漫画『近くて遠い、ふたり。』でも、一見仲良しのレス夫婦が登場します。
結婚して3年。普段は仲のいい夫婦だけれど…体のつながりがありません。



夫へ声をかけるのを躊躇し、「私は女じゃなくなったのかな」と悩む主人公。
2人がレスに陥ったのは、妻の「今日はごめんね」と拒否したことがキッカケだったのですが、妻はその事に気づいていません。
そしてネットで見つけた「レスの定義」に驚き、“こんな生活はつらい”と訴えてしまうのでした……。
些細なキッカケがレスに
性の悩みを抱えてしまう夫婦には、一体どんな共通点があるのでしょうか?
婦人科系の疾患にかかったことが原因だったAさんと、妻のひと言がキッカケだった漫画の主人公たち。
もし皆さんが似たような状況になったら、どうしますか……?
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
※この物語はフィクションです。
■脚本:長月よーこ
■作画:華丘侑果
(MOREDOOR編集部)