ファンシー系&「本日から」記事強し!週間人気記事(9月1日~7日)

今回もアニメージュプラスの人気記事ランキングをお届けしよう。
集計期間は2023年9月1日(金)から9月7日(木)の1週間だ。

世間の動き。ロシアによるウクライナ侵攻はまだ続いている。
新型コロナウイルス関連。8月28日の週の東京都内定点把握による新型コロナ感染者数は前週比1.18倍。前週より若干上昇率は下がったが、残念ながら1倍以上の高い率で感染拡大中である。マスク・手洗いでご自衛を。

映画ランキング。
『ホーンテッドマンション』初登場1位。
アニメ・特撮・漫画原作系では『MEG ザ・モンスターズ2』2位、『キングダム 運命の炎』4位、『君たちはどう生きるか』5位、『マイ・エレメント』6位、『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』7位、『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司』8位、『Gメン』9位。

それでは20位から11位まで、カウントダウン!

<9月1日~9月7日>
【20位】
本日から!【マクドナルド】『ちいかわ』とアーニャ!可愛いハッピーセット!
【19位】
【ミスド】限定柄トートを徹底レビュー! ドーナツ柄が可愛すぎた♪
【18位】
本日9/1より【ムーミン】大阪の新ショップがOPEN! 注目は北欧雑貨
【17位】
大人向け【プラレール】国鉄時代の特急列車がリアルクラスで登場!
【16位】
【ちいかわ×GU】可愛くて実用的♪ 第3弾コラボのラインナップを紹介!
【15位】
本日発売【ファミマ】アリエルなど「ディズニー100」限定ミニフィギュア第2弾!
【14位】
【郵便局】手紙を届けるスヌーピーと仲間たちのイラストが可愛いアイテム♪
【13位】
『銀魂』のダサセーター、一周回って可愛イィィ! 周囲の視線を釘付けだ!!
【12位】
【ファミマ限定】ハチロクのリアルに迫る! ミニカー&ブック第16弾はトレノ
【11位】
本日発売!【ドラえもん】とっても可愛い! 新アイテムが誕生日に発売

20位は『SPY×FAMILY』と『ちいかわ』のハッピーセットの「本日から」記事。人気タイトルのタッグの割には思ったより上に行っておらず、いささか意外な結果となった。
『ちいかわ』は16位にもランクインしているが、実は今回、上位には入っていない。ランキング常連にはなっているものの、やはり人気に波がある傾向があるのかもしれない。

13位は原作も終了し、現状アニメの展開も動いていない『銀魂』。だが長年続いた作品だけあって、その状況下でもこの位置に入ってくる地力を見せた。また逆に、久しぶりの記事だからこそ注目された、という面もあるだろう。

12位は京商CVSミニカーシリーズ『KYOSHO MINI CAR & BOOK No.16』 TOYOTA SPRINTER TRUENOの記事。『頭文字D』のハチロクで有名なスプリンタートレノだが、今回は同作とは直接の関係はない。
アニメージュプラスではミニカーの記事はアニメ・特撮関係なくとも割と反応が良いのだが、今回は下位に留まった。

下位ランクトップの11位は9月3日のドラえもんの誕生日に合わせた記事。この日に向けたところもあったのであろう、8月27日から2日に1回ぐらいの間隔で『ドラえもん』関連記事が掲載されていたが、そのうちの1本がここにランクインする形になった。

9月1日、スマホゲーム『ゴジラ バトルライン』のX(旧Twitter)公式アカウントと、アニメ『GAMERA -Rebirth-』X公式アカウントで、両者のコラボが決定したと報じられた。

ゴジラシリーズは1954年の『ゴジラ』を第1作とする怪獣映画シリーズ、およびその主役怪獣。「怪獣王」の異名を持ち、海外でも人気が高い。最新作『ゴジラ -1.0』は11月3日公開予定だ。
ガメラシリーズは1965年の『ガメラ』を第1作とする怪獣映画シリーズ、およびその主役怪獣。昭和期は子供向けの要素が強かったが、1995年の『ガメラ 大怪獣空中決戦』に始まる平成3部作はSF的にも高く評価された。

日本の2大怪獣スターとして並び称され、また互いに刺激を与えてきたと思われる両者だが、ゴジラが東宝、ガメラが大映(後に権利はKADOKAWAに移行)制作であったため、公式な共演や対決は基本、行われなかった。
『ゴジラ対ガメラ』ないし『ガメラVSゴジラ』というのは昭和・平成を生きてきた怪獣マニアなら一度は空想するタイトルであったが、あくまで空想の域を出ないものであった。

9月7日には続報が公開。同日より『ゴジラ バトルライン』の新シーズン「頂上決戦!ゴジラ vs ガメラ・リバース」開催が告知された。
ゲーム内とはいえゴジラとガメラが対決する、これは怪獣界の歴史的事件と言えるだろう。
『ゴジラ バトルライン』のプレイヤーの方、同ゲームアカウントをまだ持っていない方も、ぜひ情報をチェックしていただきたい。

それでは10位から1位まで、カウントダウン!

<9月1日~9月7日>
【10位】
本日出走【ウマ娘×ファミマ】ドット絵アクリルチャームとプリント第3弾☆
【09位】
【鋼の錬金術師×グラニフ】センス良すぎ! 原作絵の28アイテムが登場!
【08位】
明日9/1より【ほぼ日手帳2024】販売スタート! 注目の手帳を一挙ご紹介♪
【07位】
本日9/1より【ディズニー×ジップロック】新作はプリンセスたちが華やかな限定柄!
【06位】
【ディズニー100】郵便局とローソンに限定『フレーム切手セット』登場!
【05位】
本日9/1より【くら寿司×ポケモン】可愛い「クリアファイル」が貰える!
【04位】
【ディズニー100】3COINSでクラシックアートがおしゃれな高見えアイテム発見♪
【03位】
本日9/5より【ローソン】猫好き必見♪もふもふにゃんこ「mofusand」グッズが可愛くて優秀!
【02位】
本日9/4より【ペコちゃん】お菓子のパッケージみたいなキュートなアイテム♪
【01位】
本日から!【郵便局】『ドラえもん』すこしおとなの文具は大人も欲しい

10位は『ウマ娘』関連。アニメージュプラスではファンシー系以外のゲーム関連はあまり強くなく、ゲームが大ヒットしている『ウマ娘』も例外ではないのだが、このところランクイン率が増えてきたようではある。10月からはTVアニメ版第3期も放送されるので、今後も注目率は高まっていく可能性はある。

7位、6位、4位の中盤は、ファンシー系の最古参であるディズニーががっちり場を占めた。もともとディズニー関連は記事本数も多いのだが、今年はディズニー100周年の企画も多いため、ランキング登場回数も少なくない。

その天下のディズニーを押さえての3位は、どちらかと言えばインディーズ寄りの「mofusand」。様々なグッズが各社から発売されている「mofusand」はファンシー系でも注目株の1つ。今後の動向にも注目だ。

そして今回の1位はドラえもんの郵便局アイテム。前回の1位の記事とほぼ同内容の「本日から」記事だ。
「本日から」記事は今回、「明日から」も含めると20本中11本ランクインしており、やはり読者の目を引きやすいようだ。よくあるインターネットジョークに、「○○発売! 即売り切れ!」という情報に「なんで教えてくれなかったの……」と返す、というものがあるが、普段からガッチリ情報収集している人は別にして、ほしがっていた情報にたまたまぶつからない、ということはよくある。同内容に近い記事でも、複数回掲載する意味は、読者にとっても低くはないのではないだろうか。

今回のランキングはいかがだっただろうか。では次回のランキングをお楽しみに。

当記事はアニメージュプラスの提供記事です。