皆さんは空き巣の防犯対策はしていますか?
今回は巧妙な手口で空き巣に入られた家族のエピソードを紹介します!
イラスト:あおば(@ao_ba0524)
窓ガラスが割られる
新築マンションに引っ越してきたばかりの主人公。
ある日、何者かに勝手口の窓ガラスを割られるという被害に遭います。
近所で空き巣被害が多発していたので空き巣の仕業かと慌てるものの、盗難の被害はなし。
気味悪く感じながらも、防犯対策を強化して過ごしていました。
ところがそれから半年後、家族旅行をしていた主人公たちが帰宅すると部屋は空き巣に荒らされていました。
そして駆けつけた警察から、驚きの犯行手口を聞くことになります。
延長コード型の盗聴器
出典:instagram警察官が部屋で見つけたのは、延長コード型の盗聴器でした。
犯人はこの盗聴器で主人公たちが旅行することを知り、そのタイミングを狙って空き巣に入ったのです。
一体いつそんなものを仕掛けられたのかと不審に思う主人公ですが、警察官は半年前に窓ガラスを割られたときだろうと言います。
そのときからずっと空き巣にターゲットにされていたと知り、驚きを隠せない主人公なのでした。
計画的すぎる
空き巣常習犯の恐るべき手口に驚いてしまいますね。
半年も前から狙われていたと思うとゾッとするエピソードでした。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。