ママ友から「子ども預かってくれない?」とLINE…用事があり断ると→後日『とんでもないウソ』を言いふらされ悪者扱い!?

liBae


皆さんはママ友関係の悩みはありますか?
今回はあるママ友の嘘で嫌な思いをした女性のエピソードを紹介します!

イラスト:原黒ゆうこ(@yu_doku)

ベテランママからのLINE


幼稚園でママ友グループと仲良くなった主人公。
はじめのうちは楽しく交流していたものの、その後グループ内で嫌な思いをすることになります。

ある日、主人公が自宅で娘を寝かしつけていたときのこと。
ママ友グループの中でもリーダー格のベテランママからLINEが届きます。

子どもを預かってほしいというお願い

出典:instagram
LINEの内容は、土曜日に子どもを預かってほしいというお願いでした。
しかし主人公は土曜日に壊れた引き戸を直すという予定がありました。

そのため「用事があって預かることができない」とお断りします。
ベテランママはほかのママ友にも声をかけたようですが、まだ預かってくれる人は見つかっていないようです。

そして後日、ママ友で集まって話をしているときもベテランママはその話題を持ち出しました。
そんな中、ママ友の1人が主人公に「預かれないの?」と聞いてきます。

するとベテランママは「お願いしたけど衣替えしなきゃいけないんだって」と言い出しました。
衣替えだなんて一言も伝えた覚えがない主人公は驚きを隠せず…。

ほかのママ友たちからは「衣替えなんて平日やればいいのに」と責められてしまいます。
ベテランママの嘘により悪者扱いされてしまい、困惑してしまう主人公でした。

悪者扱いされてしまう


ベテランママの発言により、主人公が悪者扱いされてしまいました…。
皆の前で誤解を生む発言はやめてほしいですね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

当記事はliBaeの提供記事です。