取り寄せ可・ギフトに◎センス褒められ!あの名店の焼き菓子

Sheage


仕事や家事の合間でひと息つきたいとき、心も体も満たしてくれるお菓子があったらよいですよね。まさにそれを叶えてくれるのが、東京・世田谷で素材の味わいを大切にしたお菓子を作る「TiTRE(ティトル)」。さまざまな味の風味豊かな焼き菓子が詰まったボックスは、とっておきのご褒美やギフトにぴったりです。

日常を特別に変える。素材の味わいを大切にしたお菓子屋さん


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩10分ほどの住宅街にある「TiTRE(ティトル)」。コンクリートと木材の組み合わせがスタイリッシュな店内には、おしゃれで手作りの温かみが伝わるお菓子が並んでいて、イートインやテイクアウトで楽しむことができます。

photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

TiTREでは、作るお菓子に合わせて素材を当てはめるのではなく、素材そのものが活きるお菓子を考えるのだそう。作る過程で余計な着色料や香料を加えることもありません。旬の果物のほか、ナッツやハーブなどの個性が引き出されたお菓子は、味わいや香りも豊か。お茶の時間に味わえばお腹も心も満たされ、なにげない日もちょっと特別にしてくれます。

photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

今回ご紹介したいのは、オンラインで購入できる焼き菓子。ボックスには、果物や器などが描かれたシックな包装紙でラッピングしてもらえるので、特別なギフトや手土産にもおすすめです。

米粉やドライフルーツなどの個性豊かな焼き菓子のアソート


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

チョコとナッツのトッピングが目を引くクッキーや、きつね色の小さなクッキーなどが詰まった「Assorted cookies」。異なる味わいのクッキー3種と、セミドライと完熟のバナナを使いアールグレイと合わせたパウンドケーキ1カットも入っています。

筆者も贈り物にし、とても喜んでもらえたボックスです。動物性原材料不使用の「米粉とトウモロコシのクッキー」は、サクッとした軽い食感とやさしい甘味が特徴。対して「ショートブレッドデーツ」は、国産発酵バターのコクとデーツの奥深い甘味が濃厚です。それぞれのお菓子に個性があり、飽きずにどんどん食べられます。

Assorted cookies

(ヘーゼルナッツとチョコレートのクッキー、紅茶とバナナのケーキ、ショートブレッドデーツ、米粉とトウモロコシのクッキー)

2,700円(税込)

新茶の季節に合うパウンドケーキが入った詰め合わせ


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

新緑のようなグリーンが印象的な「抹茶ケーキ」をはじめ、香り高い焼き菓子が入っているのが「Matcha cake set」です。

この抹茶ケーキには、静岡県で肥料や農薬に頼らずに育てられた茶葉を使用。そのまろやかさや深みをダイレクトに感じられる一品です。そのほかに、富士山の麓で育てられたラベンダーにしょうがも加わった「ラベンダーとジンジャーのブールドネージュ」や、上のAssorted Cookiesと同じ2種のクッキーも楽しめます。

Matcha cake set

(抹茶ケーキ、ラベンダーとジンジャーのブールドネージュ、ヘーゼルナッツとチョコレートのクッキー、米粉とトウモロコシのクッキー)

3,780円(税込)

甘いものが苦手な方にも。塩系サブレも加わった焼き菓子セット


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

甘くないお菓子もあるのがうれしい「焼菓子セット」。Assorted Cookiesにも入っているパウンドケーキやクッキー計3種に、塩系サブレも2種加わっています。

ひとつはコーンのほのかな甘味の中に、セージの青い香りを感じる「コーンとセージサブレ」。もうひとつは、玉ねぎやドライトマト、カシューナッツの旨味を詰め込んだ「ケイジャンサブレ」です。おつまみにもなるので、お酒好きの方への贈り物にもおすすめ。

焼菓子セット

(紅茶とバナナのケーキ、ココナッツシュガーとデーツのショートブレッド、米粉とトウモロコシのクッキー、コーンとセージサブレ、ケイジャンサブレ)

3,348円(税込)

異なるチーズを食べ比べ。ブルーチーズケーキ&レーズンサンド


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

チーズ好きの方に試していただきたいのが、それぞれ異なるチーズの味わいを感じられるブルーチーズケーキとレーズンサンドのボックスです。

ブルーチーズケーキは北海道産のクリームチーズを使用した口どけの良いムースに、穏やかな塩味が特徴の羊乳製ブルーチーズを合わせたもの。レーズンサンドは、ミルキーでコクのあるウォッシュタイプのチーズやホワイトチョコレートのクリーム、ラム酒漬けレーズンとクルミをサブレにサンドしてあります。

コーヒーにもお酒にも合うものなので、まずはおやつに、次はデザートにとシーンを変えて楽しんではいかがでしょうか。

BLUE CHEESECAKE&RAISIN SANDWICH

(ブルーチーズケーキ、レーズンサンド各3個入り)

3,240円(税込)

※掛け紙のみ、包装紙、包装紙+リボン 選択可能

※冷凍便

幸せな気分になれるお菓子をギフトやご褒美に


photo
出典:https://sheage.jp/article/96008

「ハレの日だけでなく、日常を豊かに彩るちょっとだけスペシャルなお菓子を」との想いで、素材の味を活かして作られるお菓子の数々。お茶の時間に並べれば、心浮き立つものばかりです。ご紹介したボックスはTiTREのオンラインショップにて購入することができるので、大切な方に届けるギフトや、自分へのご褒美にぜひどうぞ。

また、店頭にはさまざまなケーキがあり、これからの暑い時期にはアイスも登場するそう。お近くの方や、東京を訪れる機会のある方は足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

writer / ゆりか
 photo / TiTRE

当記事はSheageの提供記事です。

ランキング

ランキングをもっとよむ

注目ニュース

注目記事をもっとよむ