次世代韓国メイクの最新版!部分別に流行りがまるわかり

E-TALENTBANK


韓国メイクの流行が定番化している日本。まだまだ継続して大人気な韓国メイクですが、少しずつやり方やポイントメイクに変化が起きています。2023年最新版韓国メイクは「ナチュラル思考」にシフトしています!そんな最新版韓国メイクは、韓国アイドルや人気女優たちも、日常生活で取り入れているくらい注目が集まっています♪今回は、そんな最新韓国メイクをポイント別にわかりやすく解説していきます。

【関連記事】春に買い足すならプチプラハイライト!アイメイクにも使えるマルチコスメ

■肌ツヤは自然に




ピカピカしたようなツヤ感より、セミマットくらいが理想な最新韓国ベースメイク。ベースは肌のツヤ感をおさえ、ピンポイントでツヤ感を仕込むようなことに作っていきます。セミマットから自然なツヤ感の下地を使い、肌の凹凸を無くすよう、カバーしながら整えましょう♪



ファンデーションはナチュラルなツヤ感を出せるハイカバータイプが◎また、厚塗りではなく素肌感のある肌を作るため、ファンデーションは少なめに仕上げ、ニキビやクマなどの気になる部分は、伸びの良いコンシーラーを使う事がおすすめ♪

■チークは発光して




チークはひと手間をかけて、発光肌を目指しましょう!チーク前にハイライトをオンしていきましょう!



チークを入れる部分にハイライトを先に入れておくことで、内側から滲み出るようなツヤ感を演出できます♪ベースのツヤ感をおさえたので、チークでポイントに光を入れてあげるとgood!

■アイシャドウはニュアンスで




オレンジやコーラル、そしてラメでしっかりアイメイクが流行っていた韓国メイクですが、2023年はアイシャドウをしっかり発色させるというより、“陰影をつける”が理想。



淡い色味を丁寧に重ねながら、自然な陰影をつけていくというのがポイントになっています。ベースカラーはマットな質感で優しげに仕上げ、ラメやグリッターはつけすぎずにピンポイントでオンしていきましょう!

■まつ毛がカギ




最新の韓国メイクで最大のポイントとなっているのは、束感のあるまつげ!淡いグラデのアイシャドウから見える、しっかりセパレートされたまつげを合わせた、アイメイクが旬です♪



ポイントタイプのつけまつげを使用して部分的につけていきましょう!部分的ならケバくもならず、長さも短めをチョイスすれば大人メイクでも取り入れられるので年齢関係なく取り入れやすいテクニックです!

■リップはツヤブーム再来




自然なぷるっと感をポイントで入れていることが、今の韓国メイク最大のポイント。輪郭を作りすぎず、ふんわりとカラーを使いツヤツヤなリップにしていくため2色使うとgood!ベースカラーは肌馴染みの良いものを選び、ややオーバーリップを作りながら唇にのせていきます。

濃いめのカラーは上下の唇中央にしっかりのせ指でポンポンとぼかすように伸ばし、仕上げにツヤ感のあるグロスをふんわり唇全体に重ねます。ぷっくり自然なグラデがおすすめ♪

旬の韓国メイク方法はこれを見れば丸わかりなはず!ぜひご自身のメイクにも取り入れてみてくださいね♪

Text & Photo by RIE

当記事はE-TALENTBANKの提供記事です。