
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。
「まさか!」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓

No way! ノォウ
ウェィ(太字にアクセント)です。
Our flight to Japan got cancelled.
僕らの日本行きのフライトがキャンセルされた。
No way!
まさか!
起きた事柄に対しての衝撃の気持ち、申し出に対しての強い拒否「嫌です」、可能性を否定して「ありえない、無理だ」等の気持ちを表す時に使える表現です。
★他の問題にもチャレンジ!
>>>答えはこちら( https://otonasalone.jp/?p=336890&preview=true )
この記事はリバイバルです