英語で「タクシーを呼ぶ」ってなんて言う?

OTONA SALONE



皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身に着けた身近な表現をお届けします。言葉は生きています。同じ英語でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここでは、なるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえるような表現をご紹介いたします。

「タクシーを呼ぶ」って英語で言えますか?

正解は









Call a taxi. 「コール ア タクシー。」です。

海外のホテルやレストランでタクシーを呼んで欲しい事ありませんか?

Call a taxi, please.  タクシーを呼んでください。。←かなりカジュアルな言い方です。

Would you call a taxi, please? タクシーを呼んでいただけますか?←丁寧な言い方ですね。

Call me  taxi.  だと考えた方もいるかもしれませんが、meが入ると「私をタクシーと呼んで(私の名前はタクシーです)」という意味になってしまいますので、ご用心を。

call の代わりに catch「キャッチ」や get「ゲット」でも良いです。

taxi の代わりに くだけた言い方でcab「キャブ」と言う人もいましたよ。

★他の問題にもチャレンジ!



答えは>>こちら( https://otonasalone.jp/326455/ )

この記事はリバイバル配信です

当記事はOTONA SALONEの提供記事です。