就職活動後、いざ入社してみると面接で聞いていたことと違うということありますよね。 そこで今回は非常識な上司を描いた漫画「SNSでバズったホワイト企業の実態」について、読者からの感想をまとめてみました!
『SNSでバズったホワイト企業の実態』
ソラがホワイト企業だと思って入社した会社は、初日から毎日残業、そして19時に消灯し、暗闇で作業をするというとんでもなくブラック企業でした。
通常業務に追われているのに、会社でやっているSNSの動画コンテンツに新しい風を吹かせると言い出し、そこにソラが抜擢されてしまいました。
ソラはダンスをやらされることになったのですが、先輩クロハの撮影を見ていると上司から呼び出され…
ダンスのリハをやれと言われ…
出典:Youtubeなんと疲れている中、ダンスのリハーサルまでやらされる羽目に…
「業務外のことも全力で」と、前日早く帰宅した元気いっぱいの上司に言われ…。
ソラは寝不足の中、フラフラになりながらもなんとかやり遂げました。
そのかいあってか動画はバズり、会社史上最高の再生回数をたたき出したのですが…。
その後、ソラは会社のあまりのブラックさに限界を迎え、そのSNSを利用して会社の実態を暴露!
その動画が炎上し会社は倒産、ブラック上司も退職に追い込まれることに。
最低な上司に唖然…
寝不足の社員にスパルタでやらせるとはひどいですね…。
非常識な会社の実態が明らかになりよかったです。
読者の感想
動画撮影の為に残業なんて信じられないと思いました。入社するときは、よく確認しないとと思いました。(40歳/専業主婦)
精神的にも体力的にも追い込んでくるなんて、自分ならダンスをする前に辞めているなと思いました。SNSで実態を暴露したのはいいですが、ソラさんのその後が心配になってしまいました。(32歳/主婦)
(lamire編集部)(イラスト/モナ・リザの戯言)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。