人は「自分のことを一番深く理解してくれている人」から離れることはできません。これはルックスや性格以上の愛され要因です。今回は、「俺のことわかるのは彼女だけ」と彼氏に思わせるセリフを3つご紹介していくので、みなさんも彼氏を沼にハメてください!
■「実は〇〇なの、自分で気付いてる?」
彼氏への圧倒的理解力を示すために、「彼氏自身が気付いてなさそうな彼氏の性格」を指摘してあげるのは効果的です。
例えば「〇〇君って、責任感強すぎて『俺がやらなくちゃダメだ』って思い込むタイプだよね、自分で気付いてる?」とか、彼氏をそばで見ていると、こんなふうに「たぶん、これ彼氏自身は自分で気付いてなさそうだよな~」という一面を発見するのってそんなに難しくありませんよね。
自分が気付いていない性格を指摘されると、「この子は俺にとって特別な人だ」と感じ始めます。
■「そういうところを含めて好き」
悪い部分を指摘しつつ受け入れてあげると、男性はイチコロです。
一般的に見て「良い部分」って、恋人だけじゃなくて友達含めてみんなが評価してくれるので褒めてもそこまで意味はありません。逆に「悪い部分」って、そもそも恋人以外は気付いていないことも多いので、これを理解してあげつつ「それも含めて好き」と言ってあげたら、それだけで絶対に誰にも負けません。
■「今日、元気ないでしょ?」
彼氏が疲れているのに気付いてあげるだけでも、十分に効果的です。
彼女なら、会ったり、電話で声を聞くだけで、彼氏から何も言われなくても「あ、疲れてるな」と一瞬で気付くはず。彼氏は「バレてない」と思っていますので、「今日、元気ないでしょ?」と指摘するだけで「なんでこの子は俺のことそんなにわかってるの?」と驚いてくれます。
彼女であれば当たり前に気付く彼氏の些細な変化でも、声に出して指摘してあげることで深い理解を伝えられます。
■おわりに
好きな人であれば勝手にどんどん理解が深まっていきますよね。ぜひその理解を自分の中にしまっておかず、彼氏にも直接どんどん伝えて、「私はあなたのことが誰よりも好きだし、誰よりもわかってるよ」と言っていきましょう。
そうすれば彼氏は少しずつあなたなしでは生きていけない体になるはずです。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)