「来なかったらぶっ飛ばす!」地元の不良から同窓会のお誘いがあったが…→当日、彼が見たのは“悲惨な現実”だった!<スカッと漫画>

liBae


同窓会の幹事は、日程や予算の調整、周知など、大変な役割ですよね。
声の大きな人が呼びかけたとしても、それだけではスムーズに運ばない場合も…

今回は、そんなモヤモヤを吹き飛ばしてくれそうな「威圧的な男子生徒を”改心させた人物”」の漫画をご紹介します。

『威圧的な男子生徒を”改心させた人物”』


社会人3年目のクロキは、同窓会のために地元に帰ってきました。
地元の駅に降り立ったクロキは、同級生のカツラと遭遇し、思い出話に花を咲かせます。

カツラの名幹事ぶりに脱帽


今回の同窓会の幹事でもあるカツラ。
クロキはカツラの周到ぶりを褒め、5年前の成人式での出来事を話し始めました。

5年前の成人式では…


成人式終了後、クロキは地元の不良アカマツから、翌日の同窓会に誘われます。
「来なかったらぶっ飛ばす」と強引に連絡先を渡されますが…

同窓会の時間になっても集まらず…


翌日の同窓会の会場に、クロキの姿はありません。
「クラスの中心にいた俺が声をかけたのだから」と豪語するアカマツですが、参加者はカツラのみのようで…

キャンセル料を踏み倒そうとすると…


20人の予約に対して、参加者はたったの2人。
店員は幹事のアカマツに18人分のキャンセル料を求めますが、アカマツは聞く耳を持ちません。
すると…

責任を放棄する幹事をガツンと一喝!


店長と思しき強面の店員は、アカマツに店側の対応を伝えます。
怯えたアカマツはカツラからキャンセル料を巻き上げようとしますが、店長はそれを許しません。

この出来事以降、アカマツはすっかり角が取れ、周囲のことを考えられる大人になったのでした。

いくらクラスの中心にいた人物の呼びかけでも、参加者の都合を無視した同窓会には参加したくないですよね。
それ自体、どうやらアカマツの思い込みだったようですが…。

暴君アカマツを改心させた店長の迫力に、拍手喝采です!!

以上、「威圧的な男子生徒を”改心させた人物”」の漫画の紹介でした。
エトラちゃんは見た!さんのYouTube
(liBae編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。

当記事はliBaeの提供記事です。

ランキング

ランキングをもっとよむ

注目ニュース

注目記事をもっとよむ