様々な種類のおにぎりが存在するが、現在「クレハおにぎりプロジェクト」が紹介するレモン汁を使ったおにぎりが話題を呼んでいる。
画像をもっと見る■おにぎりのアレンジ
『クレラップ』で知られているクレハでは、「クレハおにぎりプロジェクト」を発足し、オススメのおにぎりレシピ等を紹介している。

今回は、おにぎりを作る際に3つの調味料を合わせるだけで激ウマになる…という裏ワザを記者が実際に試してみることに。用意する材料は、ご飯250gに白だし大さじ1杯、ごま油小さじ1杯、レモン汁小さじ1/2杯の4つのみだ。
関連記事:
リュウジ氏考案の「悪魔のおにぎり」が最高 これは病みつきになる…■簡単な作り方

作り方は至って簡単。器にご飯を移したあと、調味料を全て追加し、しっかりと混ぜ合わせていく。その後、塩を振ったラップの上に乗せて握れば完成だ。

ただ、ごま油の分量を間違えるとご飯がベトベトになり、握りにくくなってしまうため分量には気を付けてもらいたい。
■気になる味は…

こちらが完成したおにぎりだ。おにぎりからは、ごま油とレモンの香りが漂っており、食欲がそそる。
いざ、一口食べてみると…めちゃくちゃウマい! 当初、レモンとおにぎりの相性に疑問を感じていたのだが、口に入れた途端にレモンの爽やかな香りが鼻に抜け、さっぱりとして美味。
さらにごま油と白だしがおにぎり全体に広がっていることから、味の物足りなさも感じることはなかった。
■他にもアレンジレシピを紹介

「クレハおにぎりプロジェクト」ではその他にもさまざまなレシピを公開中。鮭おにぎりにバターを加えた
『やみつきの鮭バターおにぎり』や、塩昆布おにぎりに
ひと工夫すると激ウマになる方法もオススメだ。