3COINS“手のひら”スピーカーが予想外の優秀さ!値段を見て二度びっくり

女子SPA!

3COINS(スリーコインズ)で見つけた手のひらサイズのミニスピーカー。サイズ感とデザイン、そしてお値段も可愛くて娘が自分の部屋で使うのにいいかも、と軽い気持ちで買ってみた筆者。

ところが想像を遥かに超えるお値段以上のクオリティで、娘にあげるのをついためらってしまうほど気に入ってしまいました…。とにかく、声を大にしておすすめしたいんです!

◆価格に驚き!小さいのに優秀なワイヤレススピーカー

3COINSの「ミニワイヤレススピーカー」は、昨年11月に登場した商品。税込1,320円とワイヤレススピーカーの中ではお手頃なので、スピーカーが欲しいけどどんなものを買ったらいいかわからない、まずはリーズナブルなものから試してみたい、という人にもおすすめです。

カラーはおしゃれなくすみカラー「オレンジ」「グレー」「グリーン」「パープル」の4種。同色展開で同時にワイヤレスイヤホンやマルチタップなども登場しているので、自分の推しカラーで揃えてみても◎。

◆手のひらにすっぽり収まるほどのコンパクトサイズ

ころんとしたフォルムが可愛く、デザインは究極にシンプル。筆者の購入したグリーンはベージュとカーキを混ぜたような色みで、どんなインテリアにも溶け込んでくれます。

色によって印象がだいぶ異なるため、カラー選びも楽しい。オレンジはシンプルなインテリアの差し色にもぴったり。

それにしても手のひらにすっぽり収まるほどのコンパクトサイズで、想像よりも遥かに小さいことにびっくり!重量もわずか約59g。本当にこんな小ささできちんとスピーカーとしての役割を果たしてくれるのだろうか…。

◆機器との接続や操作も直感的にできて簡単

まずは本体を充電。付属の充電用USBケーブルをACアダプタ(別売)に繋げて、本体底部の充電ポートに差し込みます。電池残量が空の状態から充電を開始した場合、約2時間でフル充電ができるそう。充電中は赤色のLEDが点灯。消えたら充電が終了した合図です。

お次はペアリング。電源ボタンを長押ししてONにすると電子音とともにLEDが青く点滅し、自動でペアリングモードになります。あとは接続したい機器のBluetooth機能をONにして「mini sound」というデバイス名を選択すれば完了。1度接続してしまえば2回目以降は本体の電源を入れると約5~10秒で自動的にペアリングされます。最大通信距離は約10m。

操作ボタンは電源ボタン1つのみ。音楽再生/停止は短く押せば切り替わり、長押しすれば電源ON/OFFができます。至極簡単なので、説明書がなくても直感的に操作をおこなうことができます。

◆小さいボディからは想像もつかない音質…!

価格的に半分おもちゃのようなものなんだろうな…と思っていたのですが、想像以上に音のクオリティが高くて驚きました。こもった感じや音割れもなくクリアな音質で、そこまで音へのこだわりがない筆者からしたら普段我が家で使っている6,000円ほどの某ブランドのスピーカーとの差をそこまで感じないほど。

連続再生時間は音量50%再生時で約4~5時間。価格を考えたら申し分のないスペックです。

========

小さい&軽量なので持ち運びも荷物がかさばらずラクラク。いつでもどこでもお気に入りの音楽を楽しむことができて音質も良し、さらにプチプラときたらもう言うことなし!です。

<写真・文/鈴木美奈子>

【鈴木美奈子】

雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。

当記事は女子SPA!の提供記事です。