
今日のごはん何にする?
簡単おいしい「みんなのレシピ」を集めたよ!
韓国料理屋さんでスンドゥブチゲを食べてから、家族ですっかりハマってしまいました。
辛いもの好きな夫が納得する味で市販の鍋の素を探していたところ、
カルディで見つけたんです。
しっかり辛い、わが家の定番

カルディ「スンドゥブチゲの素 150g」213円(税込)
数年前からわが家の定番になったのは、カルディで買える「
スンドゥブチゲの素」。
しっかり辛いけれど、出汁のうまみも感じられる一品です。

こちらもオススメ:エバラ 小鍋でおかず スンドゥブチゲの素 300g×3個
666
Amazonで見てみる
953
楽天市場で見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
具材と一緒に煮込むだけ!

作り方はかんたん。鍋に
スンドゥブチゲの素と水150ccを入れて、豚肉やネギなどと一緒にひと煮立ちさせます。
煮立ったらアクをとりつつ豆腐を入れて、温まったら卵を落とせば完成です。あっという間!
冷蔵庫のものもいろいろ入れて
葉物野菜やきのこであれば大体おいしくなるので、冷蔵庫の中の野菜を使い切るチャンスにもなります。
冷凍庫で眠るシーフードミックスを入れると、魚介のうまみがさらに増していい感じに仕上がりますよ!
手軽でとにかくおいしい

食べるとしっかり辛さがある一方で、
ついもう一口と食べたくなるうまみもたっぷり。
お肉と野菜を入れただけなのにこんなに本格的な味を楽しめるなんて最高だな……。
辛いものが苦手なら……

辛すぎるものが苦手な方は、
はじめに入れる水を豆乳に置き換えると少し辛さが和らぎます。
他にもチーズをたっぷり入れたり納豆をトッピングしたりすると、辛さが抑えられてまろやかな味になるので試してみてくださいね。
時には売り切れもあるので

人気商品なので、お店によっては一時欠品していることも。
賞味期限が1年近くある状態で販売されていることもあるので、見つけたときに買っておくとよさそうです。

こちらもオススメ:エバラ 小鍋でおかず スンドゥブチゲの素 300g×3個
666
Amazonで見てみる
953
楽天市場で見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

最強のごはんのおともをカルディで発見! パンにもパスタにも合う「さけめんたい」がおいしすぎる~。

成城石井の「生クリームメロンパン」の“生クリーム”が、最高だった……!