初対面の男性との話で、一番大事なスキルがコミュニケーションです。相手と上手くコミュニケーションができれば、相手から恋愛対象として見てもらえるかもしれませんよね。
そこで今回は、男性から初対面で「ないわ~」と思われてしまう残念女子の共通点<コミュニケーション編>をお伝えします!
■自分だけが話してない?
女性で多くありがちな失敗が、自分だけがしゃべっているというパターンです。初対面の男性相手に緊張してしまい、その緊張から自分が積極的に喋るという心がけで、いつの間にか自分中心で話しているというケースが多く発生するのです。
男性からすると、最初のうちは話をよくしてくれて、好印象ですがそれが長時間続くと疲れが出てきてしまい、一緒にいたいという対象ではなくなってしまいます。
男性は、直接的に相手に言いませんが、きっと顔には出ているはずです。自分が話しすぎたかも......と思っている場合は、相手にも話を振ってみてくださいね。
■自慢話ばかりはNG
これは女性だけではなく、男性にも多くある現象ですが、自慢話ばかりすると相手に引かれてしまいます。
自慢話をしてしまう人の特徴は、自分が自慢話をしているという自覚がないということです。
もし、自分がどうなのかという心配があるひとは、家族もしくは親しい友人に聞いてみるといいかもしれません。そこで自分が自慢話が多いということがわかれば、自分の話をするのではなく、当日、周りの環境に目を向けて、周囲の話をするなど、なるべく自分の話をしないように心がけるといいでしょう。
■相手の話を最後まで聞く!
おしゃべり好きな人あるあるですが、特に初対面の相手の話は最後まで聞くように心がけましょう。当たり前ですが、相手の話を遮るのは失礼です。
話のテンポを変えるのは難しいかもしれませんが、相手も自分に合わせてくれているかもしれません。お互いが心地いいコミュニケーションを行うためには、お互いの配慮が必要であるということを忘れないようにしましょう。
■まとめ
初対面の相手と上手くコミュニケーションをとれれば、高確率で2回目もあるはずです。今回、お伝えしたことを踏まえて、初対面の彼とのデートを楽しんできてくださいね。
(tateyoshi216/ライター)
(ハウコレ編集部)