【2023年上半期占い】“運命の転換期”を迎えるのは…? 12星座別「あなたの半年後の姿」

ananweb

もうすぐやって来る2023年は、どんな年になるのでしょうか? きっと誰もが幸せやチャンスに恵まれてほしいと願っているはずです。そこで今回は、12星座別に「あなたの“半年後の姿”」を、占い師の月風うさぎさんに教えてもらいました。
【2023年上半期の転換期のタイミング】

■ おひつじ座(3/21~4/19生まれ)

半年後のあなたは、今まで見たことのない景色を見ているかもしれません。恋愛面でも大きな変動があり、新しいラブストーリーが始まっていきそう。

■ おうし座(4/20~5/20生まれ)

暗いトンネルを抜けて、半年後には光の中を歩いている予感。自分の心の中に潜む弱さやコンプレックスといった闇の部分と向き合い、乗り越えていくことが、開運の扉を開くカギになるでしょう。

■ ふたご座(5/21~6/21生まれ)

この上半期のふたご座はパワフルです。いつもなら諦めてしまうようなことでも、ガッツでやり遂げて、納得の結果を手にできそう。ただし、5月以降は影の部屋に入るため、目立つ行動は控えましょう。

■ かに座(6/22~7/22生まれ)

半年後のあなたは、日ごろの努力が実って良いポジションに就けたり、収入が増えていたりと、うれしいご褒美がありそう。特に仕事面は頑張りどきです。

■ しし座(7/23~8/22生まれ)

ズバリ、チャレンジ精神がポイント。新しいことや未知の冒険に挑むことで、半年後には遊ぶ仲間や付き合う相手、人生全体がアップグレードしていきそうです。

■ おとめ座(8/23~9/22生まれ)

出足はイマイチかもしれませんが、半年後にはまたとないチャンスが巡ってくるでしょう。冴えない時期にこそ、自分の弱点やコンプレックスと向き合い、努力することが未来の糧になっていくはず。

■ てんびん座(9/23~10/23生まれ)

ビューティーアップ運が高まるおかげで、あなたの美しさに磨きがかかりそう。体質や髪質の改善、メイクやおしゃれなどに積極的に取り組むうちに、半年後には別人と言われるぐらいの大変身を遂げているかも。

■ さそり座(10/24~11/21生まれ)

変わり映えしない毎日を送っているように見えても、1日として同じ日はありません。その証拠に、半年後のあなたは新しい仲間やパートナーと巡り合い、幸せに暮らしている可能性があります。

■ いて座(11/22~12/21生まれ)

あなたの持つ魅力やオーラが輝き出して、公私どちらのシーンでも注目を浴びそうなタイミングです。今からセルフブランディングをしておくと、半年後には活躍のフィールドが縦横無尽に広がっているかもしれません。

■ やぎ座(12/22~1/19生まれ)

運気の流れはやや淀みがちとはいえ、困ったときに助けてもらえるなど、サポート運が強力なのは不幸中の幸いかも。強がらず素直にSOSを出してください。

■ みずがめ座(1/20~2/18生まれ)

好奇心旺盛で、いろいろなことに興味が湧きそうです。しかし、勢いに任せてあれこれ手を出すと、半年後には収拾のつかない状態に。最初に狙いをしっかり定めるのが、大きな成果を出すコツです。

■ うお座(2/19~3/20生まれ)

最初は楽しく過ごせそうですが、半年後には重責やプレッシャーを感じているかもしれません。それはうお座を成長させるための、星からの愛のムチ。逃げずに真剣に向き合ってみて。

(C)Nicholas Shkoda/Vanessa Nunes/gettyimages

■ 【おひつじ座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

プラスの変化をもたらすチャンスが舞い込みそうなのは、4月。無謀と思えるような依頼でも、やってみたいと思ったことにトライしてみる勇気が、人生のブレイクにつながるでしょう。また、自分ファーストを貫き続けることも大切です。半年後には、自分でもびっくりするほどの躍進を遂げているかもしれません。恋は5月がターニングポイントです。攻めから守りへとシフトチェンジを。

■ 【おうし座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

1~2月は季節同様に冬モードです。のんびり過ごしてパワーチャージしておけば、低迷ムードの3月を無事に乗り越えられそう。ホームに木星が入る5月17日以降は、運気が爆上がり! 基本的にのんびり屋のおうし座ですが、ここからはスピーディです。次々に訪れるビッグウェーブに迷わず乗るうちに、トップステージへ上り詰めているでしょう。恋も長い春や不毛な縁を卒業して、幸せの階段を駆け上がっているはず。

■ 【ふたご座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

仕事面では、地位や名誉など輝かしい勲章を手にできる暗示が出ています。コンテストやコンペにも果敢に挑戦してみて。恋はGW前後に大激変が起こるでしょう。好きな人にはなるべく早く気持ちを伝えて、絆を固めておいて。6月に、ジューンブライドが実現する可能性もあります。また、SNSは重要なツールです。マメに活用するほど、半年後には予想以上のメリットや人脈を築けているはず。

■ 【かに座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

オーバーワークになりがちな1~2月は、無理にでも休んで自分を労わりましょう。3月はプチ転機が。ここで起きる出来事にどう対処するかで、半年後の姿にも影響があります。誰かを傷つけることになったとしても、自分の信念や希望を貫くことが重要です。恋が新たなフェーズに入るのは5月。ただの友人や同僚とお付き合いを始めると、6月にはラブラブになっているかも。

■ 【しし座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

ビジネスでは、憧れの業界からヘッドハントされたり、自分の店や会社を持ったりと、長年の夢が叶う暗示が出ています。ただし、1月・3月は自己肯定感の低さからチャンスを見送る心配も。資金や実力は後からついてくるので、迷わず動き出して。恋愛でも、半年後に夢のような展開が待っています。赤い服やリップ、3階フロアが幸運を引き寄せてくれるでしょう。

■ 【おとめ座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

好きな人がいる人はもちろん、煮え切らない相手にイライラしていたあなたも、半年後にはハッピーエンドを迎えられそうです。3月に起きる出来事が、幸せの扉を開いてくれる兆し。別れ話や失恋など一見悲しいことでも、前向きに捉えてみて。春の旅行やゴールデンウイークの引っ越しも、開運の促進剤に。その直後から怒涛の運命改革が始まり、みるみる成長を遂げられそう。

■ 【てんびん座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

みるみる美しくなっていくこの半年間は、モテ度が急上昇! 憧れていた異性から告白されて付き合い出すなど、ドラマのような展開があるかもしれません。古い下着を処分して新調することで、現在進行中の恋愛にも新風が吹き込む予感です。5月以降は、責任ある役割やポジションが回ってくる気配があります。受け入れて取り組めば意外と簡単に克服でき、仕事運もアップしそう。

■ 【さそり座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

運命の出会いが訪れるのは、3月です。急に誘われて行った場所や集まりが、その舞台と出ています。気乗りしなくても、足を運んでみるといいでしょう。体調の変わり目も、運の変動が始まるサイン。何となくだるい、疲れたといった体の声には真剣に耳を傾けて。体質改善も有効です。早春から始めれば、梅雨時には少し無理したぐらいではへこたれない、タフな強運体質に生まれ変わっているかもしれません。

■ 【いて座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

星からの強力なサポートがある4月までは、自分のやりたいこと、欲しいものを全面に押し出すのが正解です。すんなりと受け入れてもらえ、ストレスとは無縁の毎日が送れるでしょう。特技や作品、アイデアの売り込みも熱心に。有識者の目に留まったりして、大抜擢を受けるかもしれません。恋愛面はモテ期ですが、期限は意外に短めです。遅くとも3月までに的を絞れば、半年後も幸せに過ごせるでしょう。

■ 【やぎ座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

人に頼ることが得意ではないやぎ座ですが、“迷惑をかけるから”と遠慮してはダメ。助けてもらったことに対してきちんとお礼をすることを心掛けていれば、相手から好感を持ってもらえます。そして半年後には誰の手を借りずとも、やりたいことをやって楽しく暮らせていけそうです。恋は5月以降にパワーを集中させると、いい波に乗れてハッピーエンドへ一直線に進めるでしょう。

■ 【みずがめ座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

社交&情報運が良好のため、あちこちからまたとない話や誘いが飛び込んでくるでしょう。ただ楽しいだけでなく、自分を成長させてくれるかどうかを考えて選ぶと、成果も満足度も高まるはず。恋も取捨選択が必須です。どうしても譲れないポイントを1つ決めたら、それ以外には目をつぶりましょう。5月以降は家を快適に整えるほどに心が落ち着き、待ち人やチャンスの呼び水に。

■ 【うお座】「2023年上半期のチャンスを掴むポイント」

金運が好調な1~2月は、財布のヒモが緩みがち。あるだけ使って困るのは、半年後のあなたです。天引きや予算を袋分けするなどして、ムダ遣いを防ぎましょう。3月以降は、前に進みたくても進めない状況に陥るかも。実現したい計画や重要な案件は、それまでに決着をつけて。恋が動きそうなのは5月。人からの紹介やお見合いに注目しましょう。予想以上に良縁で、すぐに交際・結婚へと進展するかもしれません。

文・月風うさぎ

当記事はananwebの提供記事です。