外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは誰かに助けてもらったことはありますか?
幼い子どもと一緒に…
子どもがまだ1歳過ぎの頃、結婚式の打ち合わせのために月に何度か式場へ通っていました。
いつもは車で送ってもらっていたのですが、その日は都合がつかず、電車で往復することに。
行きは良かったのですが、帰りに帰宅ラッシュと被ってしまい、かなり車内が混雑していました。
座れずにドアの近くに立っていると、チラチラ見てくる強面のサラリーマンがいて
「こんな時間に子ども連れで電車に乗るなよ、と思われてるのかな…」とビクビクしながら下を向いていました。
しかししばらくすると…
実は心配してくれていて…
その男性が「こっちの方が安全だよ」と声をかけてきました。
そしてドア横の角の空間に案内してくれたのです…。
混雑していて危ないと思って気にしてくださっていたようで、
「かわいいね。うちの子にもこんな頃があったなー」とおっしゃっていました。
今でも思い出すと心が温まる嬉しい出来事でした。
(37歳/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)