外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは誰かに助けてもらったことはありますか?
つわりが辛い中、働いていると…
第一子妊娠当時はエステサロンで働いていました。
子育て世代の女性ばかりの職場だったので、
妊婦さんに理解があると思いきや「つわりは甘え」と責められる日々。
辛いながらも実際多少の配慮はしてもらっているし…と我慢していたのですが…。
ある日の休憩時間に「まだ26歳なんて若いんだから体力あるでしょ。動きなよ」
と店長に言われ、ショックのあまり固まってると…。
先輩がかばってくれて…
その場にいた先輩女性が「今自分がどれだけ最低な発言をしたかわかってますか?!」
「それでも3人の母親ですか?!我慢ならないので本社に報告します」と本社に掛け合ってくれました。
その先輩は過去に嫌がらせを受けていたようで
「自分の時は怖くて言えなかったけど、後輩を守るためなら強く言えるもんだね!」
「言いたいこと言えてすっきりしたわ!」と一言。
私を守ってくれた先輩は、今でも私のヒーローです。
(30代/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)