家族を想って作ったお弁当にケチをつけられると、やるせない気持ちになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
節約にならない!
主人が節約したいからと言うので、平日は毎日お弁当を作っています。
しかし最近主人が「お昼に食べた〇〇のコンビニの唐揚げが美味しかった」と報告してくるようになりました。
「お昼っていつ食べたの?」と聞くと「弁当を食べたあとにコンビニに行った」と言うのです。
「コンビニに行くってことはお弁当足りなかった?」と聞くと、そうではないとのこと…。
それからは毎日のように「昼食後にコンビニに行った」と報告してくるようになりました。
お弁当の量を増やしたりデザートをつけたりしましたが変わりません。
「せっかく節約のためのお弁当なのに…コンビニに行ったら意味ないじゃないか!」
と、日々太っていく夫を見るたび嫌気がさします。
(39歳/パート)
作り置きの食材を完食する夫
結婚した当初、毎日作り置きとお弁当を作っていました。
私も仕事をしていたので、帰宅して2時間くらいはキッチンに立ち、
お弁当のおかずと、作り置きをたくさん作っていました。
しかし結婚前からとにかくよく食べる夫は「自由に食べていいもの」だと勘違いしたのか、
作り置きしたものを全て食べ切ってしまうのです。
翌朝冷蔵庫を開けてお弁当を作ろうとすると「あ、何もない…」となることが何度もありました。
本当に辛かったので、夫に大激怒しました。
(34歳/パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
相手に悪気はなくても、不愉快な思いをしてしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)