今回もアニメージュプラスの人気記事ランキングをお届けしよう。
集計期間は2022年11月18日から11月24日の1週間だ。
世間の動き。ロシアによるウクライナ侵攻はまだ続いている。
新型コロナウイルス関連。東京都の新規感染者数で見ると、木曜日だけ前週同曜日に比べ数値が下がったが、全般的に前週より人数は増えている。ちなみに次の金曜日も増加であり、まだ下降ルートには乗っていないようだ。
映画ランキング。前週から継続で1位『すずめの戸締まり』、2位『ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー』
『ONE PIECE FILM RED』は4位、総興行収入は183.9億円で、歴代ランキングは9位。まだ歴代8位、196億円の『ハウルの動く城』は越えられていない。
他にアニメ関連では『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ』が6位となっている。
それでは20位から11位まで、カウントダウン!
<11月18日~11月24日>
【20位】
『BLEACH 千年血戦篇』第8話 霊王宮から零番隊が降り立つ!
【19位】
『ポケモン』ヤドンビーズソファにもっちり包まれる!
【18位】
ぷっくり可愛い「貼るだけ、簡単ジェルネイル」とサンリオがコラボ!
【17位】
【フラワーミッフィー】可愛い冬アイテムでクリスマスをもっと楽しく♪
【16位】
『SPY×FAMILY』第21話 夜帷、フォージャー家訪問!
【15位】
『SPY×FAMILY』第20話 ちちはすぱらしいこころのおいしゃさん!
【14位】
懐かしい!セーラームーン30年の歴史が詰まった最終会期!「セーラームーン ミュージアム」
【13位】
超豪華!『Happyくじ』にアベンジャーズ アッセンブル!
【12位】
ラムのアイテムが盛りだくさんだっちゃ!『うる星やつら』meets「サンキューマート」
【11位】
【プーさん×グラニフ】大人も子供も夢中になる可愛いアイテム登場♪
20位は『BLEACH 千年血戦篇』の先行カット記事。ランキング初登場である。潜在的な人気は高い作品なので、今後ランキングに顔を出してくるようになるかもしれない。
16位と15位は『SPY×FAMILY』の先行カット記事が2連続でランクインした。
上位には行けない傾向が続いているが、ランクインという点で見ると常連となってきている。記事が木曜日掲載で、一番閲覧数が伸びる当日&翌日が切り分けられてしまうため若干損をしている。集計期間を水~木にずらすと20話は4位となった。
下位ランクトップの11位は『くまのプーさん』とファッションブランド・グラニフのコラボアイテムの記事。『くまのプーさん』はランキング中盤に位置することが多いが、1位を取ったこともあり、ディズニーキャラの中でも人気上位陣に入ると言えるだろう。
21日、声優・真殿光昭氏のTwitterで声優・梁田清之氏が逝去したことが伝えられた。
亡くなったのは14日、がん療養中であったという。享年57歳。
古くは『鎧伝サムライトルーパー』(1988年)鬼魔将朱天、『獣神ライガー』(1989年)リュウ・ドルクを演じた。『SLAM DUNK』(1993年)では赤木剛憲を、『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年)では害地大臣ヨゴシュタインを演じている。
『はれときどきぶた』(1997年)パパ(畠山玉則)など脇役でもその声質から存在感のある役が多かった。
またカプコンの格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険』(1998年)では主人公である空条承太郎を演じている。
ご冥福をお祈りする。
それでは10位から1位まで、カウントダウン!
<11月18日~11月24日>
【10位】
『ムーミン』日本初上陸の「ABCコレクション」が書店限定で展開!
【09位】
ダイソーと『キャプテン翼』がコラボ!全72アイテムが堂々登場!
【08位】
ローソンで『SEVENTEEN』クリアファイルもらえる!限定チョコも登場
【07位】
大人もほしいハッピーセット!可愛いパディントンと本格キューブ
【06位】
【転スラ】リムル様の右腕・ベニマルと ”原初の黒” ディアブロが伝統工芸・江戸切子化!
【05位】
『東リベ』キャラが可愛いルームウェア姿に!?描き起こしグッズに注目!
【04位】
【機動戦士ガンダム】こいつ……光るぞ!電池不要で光る化け物なiPhoneケース
【03位】
【シナモロール×モスバーガー】ふわふわキュートなグッズ入り福袋♪
【02位】
【ポケモン×ミスド】ピカチュウ達とドーナツが可愛すぎる福袋グッズ♪
【01位】
【ほっかほっか亭×すみっコぐらし】着ぐるみ姿が可愛いプレートが貰える!
7位はハッピーセット。ファンシーキャラとしてはやや通好みのパディントンと、ルービックキューブという組み合わせである。ルービックキューブの方は製品版と同じ2×2キューブもラインナップされており、大人でも楽しめるものになっている。
6位はランキングに久々登場の『転生したらスライムだった件』。『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』が25日から公開されており、関連ニュースが増えたり注目度が上がったりすると、ランキングへの登場率も高くなるかもしれない。
3位~1位は食品系チェーン店とファンシーキャラとのコラボ情報が続いた。どちらもアニメージュプラスでは人気の高いジャンルであり、鉄板の組み合わせと言えるだろう。
順位はキャラクター人気の差と見るか、チェーン店側の人気順と見てるかで違った捉え方ができそうだ。
今回のランキングはいかがだっただろうか。では次回のランキングをお楽しみに。