広告カットやダウンロード機能が利用できたりするYouTube非公式アプリは野良アプリとしてGoogle Play以外のサイトで配布されているのが通常。YouTube非公式アプリは当然ながらGoogleの審査は通っていません。ウイルスに感染する可能性などもあるため、野良アプリをインストールするのに抵抗を感じる人も多いでしょう。

Mi VideoでYouTubeを広告なし再生
そんな中、Google Playストアで公式配布されているのが、Xiaomi製の「Mi Video」。スマホ内の動画や音楽ファイルを視聴できるマルチメディアプレーヤーです。
Mi VideoはXiaomiのスマホにプリインストールされていますが、それ以外のAndroid端末でもGoogle Playからダウンロードすることで利用できます。
このMi Videoが、実はYouTubeの動画再生にも対応しています。“対応”…の中身というのが、YouTube Premiumと同様に、広告なしで再生でき、バックグラウンド再生もOKです。
Mi Videoは最強メディアプレイヤー
Mi Videoはその筋では「最強のマルチメディアプレイヤー」と呼ばれています。YouTubeは、Mi Videoの「トレンド」の項目からアクセスできる仕組み。上部の検索ウインドウに見たい動画やチャンネルを入力して検索します。
なお、下部に「ダウンロード」のアイコンがあり、TikTokなどの動画は保存できますYouTubeの動画は、XiaomiとRedmi端末でのみダウンロード可能となっています。
なお「Mi Video」はYouTubeの公式サーバに直接アクセスしているわけではなく、Xiaomiサーバを経由して間接的にYouTubeにアクセスしている模様。セキュリティ的な懸念はあるので、利用は自己責任で行ってください。