ふだん使っている自宅の無線LANやフリーの無線LANを友だちにも使ってもらおうとして困るのが、Wi-Fiパスワードです。そんなWi-Fiパスワードを忘れた時のためのソフトやアプリを知っておいて損はないでしょう。ふだん使いのWi-Fiパスワードを表示してくれるソフトやアプリを見ていきましょう。

Wi-Fiパスワードを忘れた時のツール
過去に接続したことがあるWi-Fiのパスワードは、基本的にPCに保存され、次回から自動接続されます。「WirelessKeyView」は、このパスワードを表示してくれるツール。スマホでもつなぎたいなど、手打ちが必要な場合に役立つでしょう。
WirelessKeyViewのソフトを起動すると、PCに保存されているWi-Fiのパスワードがすべて表示される仕組み。Wi-Fiパスワードを忘れた時も、これで別の機器でも接続できるでしょう。
スマホアプリ「AndroDumpper」を通じても、Wi-Fiパスワードや接続状況を調べることができます。試しに自宅のセキュリティチェックをしてみましょう。
Wi-Fiパスワードを忘れた時には解析
使い方は、自宅のWi-Fiを選んで「TRY CONNECT」を選択。脆弱性がある場合はWi-Fiパスワードを忘れたとしても、いとも簡単にパスワードが解析されてしまいます。自衛ツールとしても使えるアプリです。
「Router Default Password」は、各ルータのデフォルトパスワードをまとめたツール。中古で買った時など、管理画面を開けない時に便利です。
使い方は、まず検索したいメーカーを選択します。プルダウン式なので、総当たりでも調べられるでしょう。これで各ルータのユーザー名とパスワードが表示。デフォルトから変えていない場合は、アクセスできます。