【恋愛】に消極的な女性でも彼氏ができる!実践したい5つのアクション

ウレぴあ総研

男性に対して積極的になれない女性にとって、やっかいな存在ともいえる「肉食女子」。

モテる女性は肉食女子な傾向にあるので、積極的になれない女性としては、恋愛チャンスを奪われているような気がしてしまいますよね。

とはいえ、消極的な女性だって恋愛はしたいもの。そんな控えめな女性でも恋愛チャンスをゲットできるアクションを紹介します。

■控えめ女性“だからこそ”実践したい5つのアクション

■1:「ポジティブな感想」を伝える

男性と食事に行ったりデートをしたりと、一緒に過ごしたときにはポジティブな感想を伝えるようにしましょう。

控えめな女性は会話が受け身になりがちです。男性の言葉に対して相槌を打つばかりで終わってしまうという女性も多いのではないでしょうか。

しかし、会話が受け身になりがちな女性でも、「あの映画良かったね」「今日、すごく楽しい」「この料理美味しい!」といった、ポジティブな感想を伝えることは大切です。

せっかく一緒に過ごしていても何のコメントもないと、男性は楽しくなかったかな? と不安に感じてしまいます。

細かく感想を述べる必要はないので、ただ一言前向きな感想を伝えてあげてくださいね。

■2: 夢中になれることを一つだけ持っておく

自分からアプローチできない女性は、夢中になれることを一つだけ持っておきましょう。

肉食女子であれば、自分が好きなこと、自分が頑張っていることなどは積極的にアピールできます。しかし、消極的な女性はそれが簡単ではありません。

夢中になれることを一つだけ持っておくと、その姿を見せることで自分のことを少しだけ知ってもらうことができます。

また、特定のシーンだけ積極的に取り組む姿で普段とのギャップを演出できるので、「自分からは自分のことを話しにくい……」という女性にもおすすめです。

■3:「自分から男性を誘えなくて…」と誘われ待ちをしてみる

肉食系ではない女性にとって、自分から遊ぶ約束を取り付けるのは緊張しますよね。そんな女性は、誘われ待ちで男性に誘ってもらいましょう!

会話の中で、「自分から男性を誘えなくて……」「誘われても断らないんですけど、なかなか声をかけてもらえなくて」と、遠回しに誘われ待ちをしてみてください。

男性の「誘う」のハードルが低くなり、デートや食事などに誘ってもらえるチャンスがぐっと高まります。一緒に過ごしたい男性がいる女性は、ぜひ試してみてくださいね。



■4:「私たち気が合うね」アピールで様子を見てみる

なかなか積極的になれない女性は、共通点探しにチャレンジしてみましょう。

恋愛テクニックにおいて共通点を探すのは定番です。しかし単純に同じ場所を探すだけではなく、「だから私たちって気が合うのか」「やたら気が合うなと思ってたんだ~」と、アピールにつなげてみましょう。

友だちのようなカジュアルな雰囲気で言うだけでOKなので、ストレートなアプローチが苦手な女性でも安心です。

■5: 小さな頼み事をして距離感を縮める

男性にアピールができない、恥ずかしがりな女性におすすめなのが「小さな頼み事をしてみる」です。

頼み事をするのは勇気がいるのでは? と思う女性もいるかもしれません。しかし、頼み事はあくまでも「小さなもの」です。たとえば、「ちょっとボールペン貸して」「これ持っててもらえる?」など。

小さな頼み事であれば負担がないので、男性も了承しやすいものです。そのうえ、頼み事ができる関係は、距離感が縮まりやすく、恋愛チャンスを増やしてくれます。

とはいえ、会うたびに頼み事をしていたり、「お金貸して」などのような負担の大きい頼みごとをしたりするのはNG。あくまでも、相手に負担のない小さな頼み事限定です。

■消極的な女性が恋愛において注意したいこと

男性に対して積極的に慣れない女性は、「受け身すぎる」という点に注意してください。

自分から挨拶ができない、会話のキャッチボールが相手からの一方通行になってしまうなど、度が過ぎてしまうと男性としては楽しくありません。

一緒に過ごしていて楽しいと思える女性とコミュニケーションをとりたいのが男性の本音ですから、受け身すぎると恋愛チャンスを逃す可能性があります。

少しだけ勇気を出して、ちょっとしたアクションを起こすことを意識することも大切です。



「気になる男性がいるけれどアプローチなんて無理!」「自分から誘えないけど、デートしたい男性がいる」という女性は少なくありません。

今回ご紹介した内容を参考にしながら、自分にできるアクションを検討してみてはいかがでしょうか?

当記事はウレぴあ総研の提供記事です。

ランキング

ランキングをもっとよむ

注目ニュース

注目記事をもっとよむ