「絶対に痩せないと!」と決意している方にとって、食事管理と定期的な運動は必須。中でも運動については、できるだけ効率良く減量効果を望める方法で取り組みたいと考えている方は少なくないと思います。そこで今回は「即効で2~3kg痩せ効果UP」と注目を集める【痩せメソッド】をチェックしてみましょう。
運動のダイエット効果UP“3-2-1メソッド”とは?
ジェシカ・アルバやハル・ベリー、ダコタ・ジョンソンなどが採り入れているダイエットメソッドが“3-2-1メソッド”と呼ばれる理論になります。これは「有酸素運動」と「サーキットトレーニング」と「コアトレーニング」の3つをそれぞれ“3:2:1の割合で行う”というもの。具体的にどんなメニューを実践するかというと、
(1)ジョギングやジャンピングジャックなどを“3分間”行う
(2)スクワットやダンベル上げなどを“2分間”行う
(3)プランクなどを“1分間”行う
といった感じで運動時間を決めて繰り返すだけです。しかも「3:2:1の割合を守れば、どんなエクササイズを行っても良い」というのも嬉しいポイント。ジョギングが苦手ならダンス、スクワットが苦手ならランジといったように、自分の好きなようにアレンジして取り組めます。
柔軟性を高める運動も行って“しなやかさ”を手に入れる
「有酸素運動」と「サーキットトレーニング」と「コアトレーニング」はただ単に体を引き締めるだけのエクササイズ。それだけを実践しているだけでは“オンナらしい痩せボディ”には近づけません。
そこでしなやかさを手に入れるために合わせて実践したいのが、体を温め、ほぐし、筋肉を緩めることを目的とする「ヨガ」や「ストレッチ」です。ヨガやストレッチは集中して行ったエクササイズのクールダウンや疲労回復にも効果的。さらに冷えやむくみの予防にもなり、基礎代謝をさらにアップさせる効果も期待できます。
ただ細いだけではなく、スリムだけど筋肉の存在も感じる“しなやかな痩せボディ”をめざすことがダイエットの理想とするところ。運動による減量効果が高まる“3-2-1メソッド”をぜひ参考に、効率良いダイエットを叶えてくださいね。