「好きだけど付き合いたくない」と好きな人から言われてしまったという人はいませんか?
お互い好きなのにそんなことを言われるのは、かなり不思議な状況ですよね。なかなか納得もできません。
そこで今回は、「好きだけど付き合いたくない」と言う男性の心理について解説していきます。
■彼女がいる
「好きだけど付き合いたくない」と言う男性には、実は彼女がいるのかもしれません。彼女がいながらも、あなたに気持ちはあるのですが、彼女との別れは選べないという気持ちなのです。
彼女以外の人を好きになったからといって、簡単に別れを選ぶのは難しいですよね。これまでお世話になってきたこともありますし、情もあります。
愛情は少なくなったとしても、完全になくなったわけではないので、泣かせたくないと思ってしまうのです。
そのため、彼はあなたのことを好きな気持ちはありますが、その気持ちは心の中に封印したままにしたいと思っているのでしょう。
このような決断をした彼の決意は固いため、逆転するのは難しいです。そのため、彼のことは諦めたほうが良いでしょう。
■いまは恋愛以外を頑張りたい
いまは恋愛以外のことを頑張りたいから、「好きだけど付き合いたくない」と言う男性もいます。
たとえば、仕事が楽しくて仕方ない時期で、恋愛をしている時間がないということもあるでしょう。また、夢を叶えるために、やりたいことに集中したいという人もいるものです。
このようにして、何かひとつのことに集中しているときは、恋愛はしたくないと考える男性は少なくありません。
忙しいタイミングでなければ、付き合えるということですので、このような理由の場合、待ってみるというのもひとつの選択肢となります。
■好きというのは嘘で都合よく扱いたい
「好きだけど付き合いたくない」と彼は言っていますが、その言葉が嘘という場合もあります。実は彼に気持ちはなく、あなたを都合の良い女として扱いたいと思っているのです。
「好きだけど付き合いたくない」と言われれば、女性としてもなかなか諦められません。その結果、体だけの関係になってしまうことを受け入れてしまうということもあるものです。
実は彼はそれが狙いで、本当は最初から気持ちはまったくないということもあります。そのため、彼が体だけの関係を誘ってきたときは、「好き」という言葉は嘘なのだと理解しましょう。
■本心かどうかを確認しよう
「好きだけど付き合いたくない」と言う男性は多くの場合、タイミングが悪いという意味でその言葉を言います。
しかしなかには、その言葉が全て嘘ということもあるものです。
そのような相手に騙されてしまえば傷つくだけですので、まずは彼の「好きだけど付き合いたくない」という言葉が本心から出た言葉なのかということを、しっかり確認しましょう。
(ハウコレ編集部)