出会った男性とLINEをしているけど、相手が本気か遊びかわからないということもありますよね。でも実はLINEを見ることで、その相手が本気かどうかを判断することができます。
そこで今回は、男が本命の女子にしかしないLINEを紹介していきます♡
■質問が多い
男性が本命の女性にしかしないLINEの特徴の1つに【質問が多い】があります。男性は本気で好きな女性のことを、とにかく知りたいと思うものです。そのため、本気であれば自然と質問が多くなります。
その質問の内容が、好きな食べ物のような、正直どうでもいいような内容であればあるほど、本気の可能性が高いです。
逆に、住んでいる場所や一人暮らしかどうか、彼氏の有無というような質問ばかりの場合、質問が多くても遊びの可能性が高いかも...。このような質問は遊べる相手かどうかをチェックする質問であることも多いからです。
そのため、質問の量や内容で、その相手が本気なのかを判断しましょう。
■自分から終わらない
自分からLINEを終わりにしないというのも特徴の1つです。
LINEをずっとしていれば、いつかその日のやり取りが終わることになりますよね。しかし男性が本気であれば、自分からそのやり取りをやめることはほとんどないです。
好きな人とはずっとLINEをしていたいもの。どうしても仕事でやめなければいけないという事情がない限り、多少夜更かししてでもLINEを続けようとします。
逆に遊びの男性は無駄なやり取りはせずにすぐに会おうとするものです。そのため今日会えないとわかれば、LINEでダラダラ会話を続けたりせずすぐにやり取りを終えようとします。
ただし、相手が忙しい人であったり特別な事情があったりすれば、やり取りを自分から終えることもあるため、そこは注意しましょう!
■誤字が少なく読みやすい
誤字が少なくて読みやすいというのも、男性が本命の女性にしかしないLINEです。
男性が好きな人にLINEを送るときは、誤字がないか、別の意味と取られて勘違いされてしまわないか、しっかり文面を確認するものです。そして読みやすいように、しっかり改行してくれます。
しかし遊び程度にしか相手のことを考えていない人は、送信の前に確認もしないため、誤字が多く読みにくいLINEを送ってきます。その程度にしかあなたのことを考えていないからです。
誤字の多さや読みやすさを、本気かどうかの一つの判断基準にしてみてくださいね♪
■好きになってもらう努力をするかどうか
男が本命の女子にLINEをするときは、あなたに好きになってもらう努力をします。しかし遊びの人は、そのような努力をしないものです。
そのため、どれだけ自分のために努力してくれるかを基準にして、相手が本気かどうかを見極めましょう。(ハウコレ編集部)