さんまプロデュース劇場アニメ『漁港の肉子ちゃん』の主題歌「イメージの詩」が5月26日(水)に先行配信されるというニュースが届きました。
また主題歌を歌唱する稲垣来泉からコメントが到着しています。
さんま最愛の曲が主題歌に!

出典: 2021「漁港の肉子ちゃん」製作委員会
『漁港の肉子ちゃん』は、漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密が紡ぐ感動のハートフルコメディで、明石家さんまが、直木賞作家・西加奈子の小説に惚れ込み、企画・プロデュースをすることに。肉子ちゃん役を大竹しのぶ、娘・キクコ役をCocomiが務め、人気声優の花江夏樹や下野紘の出演でも話題を呼んでいます。
本作の主題歌は、明石家さんまの最愛の曲であり「人生の教科書」だと語る、吉田拓郎の名曲「イメージの詩」。この楽曲をわずか10才の稲垣来泉(いながきくるみ)が歌唱しています。明石家さんまが声を気にいって選んだという彼女はこれまで数多くのドラマや映画、CMに出演。楽曲を歌唱し発表するのは、今回が初めてとなりますが、大人の男性が歌う歌詞をわずか10歳で見事に表現しています。
稲垣来泉からコメントが届いています。
稲垣来泉から皆さんへ

出典: Courage Co.,Ltd.
レコーディングを終えた感想
私は歌は好きですが、うまい方ではなく、とても緊張していました。
レコーディングの時は、HIDEさんをはじめスタッフの皆さんが、私にわかりやすく「ここは4時間目の体育の時間が終わった時の感じで歌ってね」と学校の教科の時間で表してくれたので、とても歌いやすくて面白かったです。さんまさんもとても褒めてくれました。さんまさんが声で選んでくれた事に自信を持って私は歌いきりました。さんまさんやスタッフの皆さんが、うなずいてくれたので、とても良い歌になっていると思います。
さんまさんに関して
さんまさんはメガネをかけていて、最初は遠くでしか見えていなかったので『オーラがすごいけれど、だれかな? でも優しそうな方だなぁ』と思っていました。
しばらくして「HIDE入ります!」と言って、歌う所に一緒にその優しそうな方も入られたので『指示かな?』と思ったら、その方がさんまさんでビックリしたのと、緊張で胸がすっごいドキドキしていました。さんまさんは、沢山ほめてくれて、笑わせてくれて休憩の時も優しく沢山お話してくれたので、面白くてずっと笑っていました。
HIDEさんに関して
初めてお会いした時、オーラがとても出ていて、すぐHIDEさんかなぁと思いました。ちょっと緊張していたら、HIDEさんから話しかけてくれてとっても嬉しかったです。初めてのレコーディングも緊張しないでできました。HIDEさんもさんまさんもいーっぱいお話してくれて、凄く楽しかったので、また沢山お話をしたいです。
気になるストーリーは…
食いしん坊で能天気な肉子ちゃんは、情に厚くて惚れっぽいから、すぐ男にだまされます。一方、クールでしっかり者、11歳のキクコは、そんな母・肉子ちゃんが最近ちょっと恥ずかしい。そんな共通点なし、漁港の船に住む母娘の秘密が明らかになるとき、二人に、最高の奇跡が訪れます……!
“生きてるだけで丸儲け”の明石家さんまが、日本中に元気を届けます!
感動のハートフルコメディ『漁港の肉子ちゃん』は、6月11日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー!!
お楽しみに!
稲垣来泉(いながき・くるみ)プロフィール
2011年生まれ、千葉県出身。
2021年秋公開『劇場版オトッペ パパ・ドント・クライ』リル役に決定。2020年10月公開の『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』ミラクルン役に抜擢。映画では2020年8月公開の『糸』、『記憶屋-あなたを忘れない-』、『人間失格 太宰治と3人の女たち』、『人魚の眠る家』など話題作に出演。幼少よりドラマ『砂の塔~知りすぎた隣人~』では菅野美穂さん演じる主人公の娘 高野そら役を務める。主な出演作に、ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』、『おもひでぽろぽろ』、『TWO WEEKS』、『この世界の片隅に』、『ブラックペアン』など。NHK連続テレビ小説では『スカーレット』、『とと姉ちゃん』にも出演。TOYOTA、進研ゼミなど大手企業CMでも活躍中。