多くの女性は、「いつまでも若々しくいたい」と思うのではないでしょうか。
しかし、男性からすると、その努力が「若作りして痛々しい……」と思われてしまうこともあるよう。
せっかくの努力が印象を悪くしてしまうのは、もったいないですよね。
今回は、「おばさんっぽく見える人と若く見える人の違い」について解説していきます。

■ 年相応のファッションを
「短いスカートとか履いて、無理して若さをアピールしてるアラサーの女性は、逆に老けて見えます。だからって、地味すぎるとおばさんくさいし……。
ほどよくトレンドを取り入れて、年相応の落ち着き感があるファッションをしてる女性は、若々しくておしゃれだなって思います」(28歳/美容師)
無理に若さをかもし出そうとして、露出の多いファッションをがんばるのは逆効果かも。
とはいえ、地味すぎるのもおばさんくさいと感じてしまう男性が多いようです。
適度にトレンドを取り入れた、落ち着いたファッションを意識するのがコツでしょう。
ちょっぴり明るめのトレンドカラーをさりげなく取り入れて、ナチュラルな若さをアピールしてみてください。
さらにロングスカートやパンツと合わせれば、エレガントな魅力がアップするはず。
■ ヘアケアをきちんとする
「ちゃんとヘアセットしてないとおばさんくさいですよね~。ちょっと崩した感じのトレンドヘアスタイルを意識してる女性は、いくつになっても若々しいと思います。
あと、きちんと髪の毛のお手入れをしてるかどうかも重要だと思います」(30歳/金融系企業)
女性のヘアスタイルは、全体の印象を左右する重要なポイント。
トレンドのヘアスタイルを意識することはもちろん、定期的にヘアサロンで髪のケアをしている女性は若々しく見えることが多いようです。
つい気を抜いてしまいがちな職場でも、きちんとヘアスタイルを整えておくことが大切。
髪型や髪のきれいさは案外男性からよく見られているポイントなので、意識してみてくださいね。
■ おしとやかな振る舞いをする
「話してるときに、身振り手振りが大きいとおばさんくさいな~って思いますね。ちょっと下品な感じもするから、恋愛対象からは即外す!」(29歳/自動車メーカー)
話をするときの身振り手振りは、大きくなりすぎていませんか?
あまりにも動作が大きいと、男性から「おばさん認定」されてしまうこともあるようです。
また、モテる女性の特徴でもある「上品さ」からもかけ離れてしまう可能性大!
普段から、自分の身振り手振りの大きさに注意を払いましょう。
動作は大きくしすぎず、おしとやかで上品な言動を心がけて。
笑ったときに口元に手を添えたり、男性にそっと触れたりしながら会話を楽しめるといいですね。
上品で若々しい女性になれるでしょう。
■ エレガントで上品な女性を目指して
アラサーの女性が目指したいのは、エレガントで上品な女性ですよね。
とくに、ヘアスタイルや服装などは、女性の見た目年齢を左右する重要なポイントのようです。
もうアラサーだから……と気を抜かずに、その年代ならではの上品で落ち着いたファッションを楽しみましょう。
言動でもエレガントさを心がければ、自然と若々しい魅力が発揮されるはず。
落ち着きあるゆったりとした動作で、いつまでも素敵な女性でいられますよ。
(愛カツ編集部)