ダイソーといえば機能性に優れたアイテムの宝庫ですが、最近はデザイン性も高い商品が増えてきています。今回は、もはやほかのお店で買ったものと区別がつかない隠れ優秀アイテムをご紹介します。思わず「ダイソーしか勝たん」と言ってしまいますよ。
まさかダイソー!?なセラム

出典:
Instagram見てください。この高級感溢れるセラム(美容液)がまさかダイソー商品だなんて誰も思いませんよね。でもすごいのはパッケージの高級感だけではなく、その中身です。さらっとしたテクスチャーで、つけると吸い込まれていくような使用感。べたつかないのに保湿効果は抜群で、思わずリピーターになってしまいます。
かわいいだけじゃない鉛筆削り

出典:
Instagramピンクとブルーの2色展開の鉛筆削り。お子さんが好きな色を選ぶことができますね。一見どこにでもあるかわいい鉛筆削りのようですが、よく見るといろいろな便利機能がついています。ふたを開けるときに中身をこぼしてしまうことはよくありますが、こちらはくるっと回して開けるタイプなので、力もいりません。
中も見えるよ

出典:
Instagramしかもこれ、実は電動なんです。昔は手動でくるくる回して鉛筆を削っていましたよね。電動のものはもっと大きくて重い印象でした。それがこんなにかわいくてコンパクトになっているのです。中身が見えて捨てやすく、これなら学校に持って行っても邪魔になりません。一人一つ持っていたいですよね。
いろいろな場所にぽち袋

出典:
Instagramレトロな見た目がかわいいぽち袋。ぽち袋って、いざ使おうとしたときになかなか見つからないアイテムですよね。かわいいぽち袋はいくらあっても困らないもの。家にストック買いしておきましょう。こちらの投稿者さんは、会費を渡すときなどにも使っているみたいですよ。
もう市販品を買えない?
こんなにかわいいデザインで機能性も十分な製品がダイソーから発売されているなら、もうほかで買う気がなくなってしまいますね。ぜひ近所のダイソーをのぞいてみてください。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではnako_iimonohakken様、100kinilove様、100yenshop_mama様のSNS投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。