セリア・ダイソー・キャンドゥの注目アイテム
大手100円ショップのセリア・ダイソー・キャンドゥ。次々と新商品が登場するため、お買い物の前の情報収集が大切になります。
今回は買って損のない、おすすめの注目アイテムをそれぞれショップごとにピックアップしてみました♪
セリアの注目アイテムはこちら!
アンティーク風のフォトフレーム

instagram(@100yen_shop)
セリアから販売されている小さなアンティーク風のフォトフレームです。100円とは思えない本格的なデザインに、びっくりしてしまいますね。
手前の一番小さなサイズは、オタ活グッズコーナーに置いてあることが多いそうです。
卒園式・入学式に使えるコサージュ

instagram(@shigepy_)
セリアの新しいコサージュはフォーマルな装いにも浮かない本格的さ。安っぽくなく、おしゃれなデザインに驚きです!
デザインはエレガント・オーガンジーの2種類があり、それぞれ色違いも。持っておいて損はない上品なコサージュです。
上品なベロア調アクセサリーケース

instagram(@_.reico._)
セリアのベロア調アクセサリーケースは傷つきやすいアクセサリーをやさしく受け止めてくれます。
置くだけなのにアクセサリー1つひとつが大切にされている感があり、とても上品ですよね。他にもタイプ違いがありますよ。
書類の管理に使えるトレー&ポケット

instagram(@_.reico._)
ついごちゃつきがちな書類をしっかりと管理してくれる、セリアのクリアファイルトレーです。
ウェーブ状になっているのでクリアファイルが完全に隠れることなく、判別しやすい作りです。別売りのボックスポケットも併用してさらに便利に!
ダイソーの注目アイテムはこれ!
新商品も入荷中のミッフィーアイテム

instagram(@i_am_sachi0421)
キッチン周りで使えるミッフィーデザインの消耗品、ダイソーからたくさん販売されていますよね。
特に最近はカップのバリエーションが増えており、初めてのアイテムを見かけることも!どれも可愛いですね♡
手首を疲れにくくするパソコン周辺グッズ

instagram(@i_am_sachi0421)
パソコン周辺グッズもダイソーでは大人気。右下のジェルマウスパッドは店舗によって再入荷を繰り返すほどのアイテムです。
真ん中のジェルリフトレストはマウスの手前に置いて使うもの。手首を疲れにくくしてくれますよ。
アルファベット柄のワックスペーパー

instagram(@i_am_sachi0421)
最近登場したワックスペーパーは、トレンドのアルファベット柄がおしゃれ!清潔感のあるホワイト・グレーのカラーバリエも素敵です。
食材をそのまま包めるのでキッチンで大活躍すること間違いなしですね。サイズも2タイプあります。
キャンドゥの注目アイテムもチェック!
高クオリティなキッチン用水切りカゴ

instagram(@i_am_sachi0421)
高価格帯アイテムの取り扱いを再開したキャンドゥから、キッチンで使える水切りバスケットが新しく販売されています。
モノトーンも素敵ですし、折りたたみできるなど550円商品としては高いクオリティのアイテムですよね!
コスパ最強のシリコンジャムスプーン

instagram(@guidepost0615)
キャンドゥのシリコンジャムスプーンが隠れた名品だと話題です。それもそのはず、無印良品のそれによく似ているのが特徴なんです。
長い柄と先のしなりでジャムがすくいやすいように工夫されており、コストパフォーマンス最強のアイテムです。
便利なふせんタイプのToDoリスト

instagram(@mhmy_home)
日々のタスク管理に役立つToDoリスト。無印良品などでも手に入りますが、キャンドのものはふせんタイプなのがポイントです。
書き込んで、そのまま目の付くところにペタっと貼れるから大事な用事も見逃しません。
事前チェックで注目アイテムをGet♡
人気の商品は、すぐに売り切れてしまうこともある100円ショップ。こまめに情報をチェックしておくと、お買い物にも役立ちます。
ぜひ、おすすめのアイテムをGetしてくださいね♡